
コメント

🧸。*°
歯からカルシウムが無くなることはありません!
出産で歯がボロボロになる。というのはつわりで磨けなかったり甘いもの酸っぱいものを好むことで歯がとけたり虫歯になるという事です!🌟
1度歯科にかかりチェックとメンテナンス、ホームケアについて聞くといいですよ🙆🏻👌✨
🧸。*°
歯からカルシウムが無くなることはありません!
出産で歯がボロボロになる。というのはつわりで磨けなかったり甘いもの酸っぱいものを好むことで歯がとけたり虫歯になるという事です!🌟
1度歯科にかかりチェックとメンテナンス、ホームケアについて聞くといいですよ🙆🏻👌✨
「カルシウム」に関する質問
鉄分・カルシウム摂るのにオススメの食材や食品ありますか? ダイエット中で食事記録してて(ダイエットには直接関係ありませんが😂)鉄とカルシウムの不足が気になります。 サプリメントが手軽だとは思うのですが、普段の食…
ミルク缶とかによく、鉄カルシウムが不足してます!て書いてあるけど、これはミルクなるべく飲ませた方がいいんですか? もうあんまり飲まなくなり、卒業しようかと思ってます でも確かに昼はうどんだけとかパスタだけだ…
ヘパリンカルシウム皮下注を1日2回、朝晩にしています。 接種した部位が痒くてたまらないのですが アレルギー?副作用でしょうか?😂 何ヶ所も痒く部位があって注射する場所が 限られてきました💦 痒み止めのクリームをく…
サプリ・健康人気の質問ランキング
五八ママ
遅くなってすみません。
回答ありがとうございました!
そうだったのですね!
たしかにつわりで磨けず、つわりが終わってからは甘いものばかり食べてました(^◇^;)
全部当てはまってます💦
良い勉強になりました♥︎︎∗︎*゚