※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理が遅れており、妊娠検査薬で陽性反応が出たが胎嚢が確認できず、腹痛や不安が続いている。妊娠週数が不明で葉酸摂取が足りない可能性もあります。

生理予定日を過ぎても、生理が来ないので妊娠検査薬を使ったところ、7.19に薄い線が出ました。
7.20にまた別のメーカーの検査薬を使用し、陽性反応。その時は濃い線が見られて、翌日7.21に受診。
胎嚢は確認出来ず、来週また来て下さいと言われて、血液検査をして帰りました。
気になり過ぎて、7.24の土曜日に再診。
7.21の血液検査の結果HCG325との事。
7.24もまだ胎嚢確認出来ず…また来週来て下さいと言われ、血液検査をして帰りました。
出血はありませんが、生理痛のような腹痛が続いていたり、背中が痛かったり、指が浮腫んだりしていて、子宮外妊娠の可能性もあるのではないかと心配になっています…
腹痛は生理2日目よりは軽い感じなのですが…ずっと続いており心配です。
生理不順なので、ハッキリとした妊娠週数がわからないのですが、調べたら今日でおよそ5周3、4目になります。
最近、排卵チェッカーを使用したのが6.30で薄い線が出て6.30.7.4に仲良ししました。
計算が間違っているかもしれません…
また葉酸をあまり摂っていない事に気付きました。関係あるのでしょうか?正常妊娠である可能性は低いでしょうか?

コメント