
マイホームの間取りで、娘2人のために洗面台と脱衣所の配置に悩んでいます。36坪の中でのアドバイスをお願いします。
マイホーム間取り計画中です。娘2人で、一階にファミリークローク、ランドリールームを並べてつけようと考えています!
風呂、脱衣所、洗面台 このあたりの間取りが難しくて悩んでます💦
洗面台と脱衣所は、娘2人だし、別にした方がいいか😂
そうすると、洗面台は独立させて、脱衣所兼ランドリールームにした方がいいでしょうか?
それか脱衣所にしきりを設け、隣に洗面台つきランドリールーム?
36坪で考えてるのでこのあたりの間取りアドバイスください💕😵
- もも(2歳10ヶ月, 6歳, 9歳)

ママリ
36坪で一階にLDK、風呂、洗面室、脱衣室、ファミクロ、ランドリールームって難しくないですか?😭
LDKをそこそこ確保しようとすると、洗面脱衣ランドリールーム兼用で、洗面と脱衣の間をロールスクリーンとかで区切るのが精一杯かなと思いますが…😭😭

💋
洗面脱衣所は別の方が良いかなと思います!
洗面は独立でいいんじゃないですか?
我が家は37坪で10坪の店舗兼住宅なので自宅部分は27坪ですが、洗面脱衣所は別にしてます!
設計士さんに相談した方が良いですよ😊🌸

ママリ🔰
洗面と脱衣所は分ける方がいいと思います🥺✨
我が家は洗面兼ランドリールームです!
あとファミクロですが…
娘さん大きくなったら嫌がるパターンありますよ😂
私が実際そうでした😅😅
小さいうちは洗濯動線よくていいと思いますが、年頃になると父親と同じクローゼットほんとに嫌でした😰

( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
我が家は30坪の家に、1階に2畳のファミクロありますが便利だと思います。 寝室や子ども部屋にもクローゼットあるし、子どもさんが気になる年齢になれば季節外の服をしまって着替えるのは自室にすれば良いと思います。
コメント