※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

酸化マグネシウムって効きが悪くなってくることありますか?癖になりにく…

酸化マグネシウムって効きが悪くなってくることありますか?
癖になりにくいのが酸化マグネシウムだとおもっていたのですが、2週間ほど前から効きが悪くなり、飲むと1日1回出ていたのが3日に一回になってしまい、下腹部も違和感や痛みがあります😓
食事量は減ってはいなく、よく食べています😂
水分も常温の水を1日2リットルは飲みます
白湯も朝や気が向いた時に飲みます
空調も寒いのが苦手なのであまり冷やしてはいませんし運動は散歩にでかけたりはしています😓
おからやオートミール 系食物繊維系はあまり合わずむしろ便秘になりやすいので大量に食べることはしていません。
きのこ類、さつまいもは好きでよく食べます
普通の平均的な生活をしています!
酸化マグネシウムは330mgだったかな?を毎食後1粒1日3回のんでます。

次回また処方してもらうときに医師に相談はしますが、酸化マグネシウムで効きが悪くなったかた、対策などはなにかされましたか?
いい方法があれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルミルおすすめです!

おかゆ

毎日飲んでましたが、食生活が大きく変わった時に薬いらなくなって、また数ヶ月後に食生活が大きく変わったからか服用を再開したところ、以前飲んでた時より多く飲まないと出なくなりました😅
わたしは効きが悪いな〜と感じたら量増やして飲んでます😂
ちなみに市販の酸化マグネシウムです!