友達が子供の数を自慢してくることに困っています。多ければ良いわけではないと思うのですが、縁を切るべきでしょうか。
子供の数を自慢してくる友達。
なにがしたいんだろ。
多ければいいってもんでもないのに。
鬱陶しすぎる。縁切ってもいいですかね。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント
◎匿名さん
無理して付き合わなくていいんじゃないですか?
そんなに仲良い方なんですか?
退会ユーザー
必要最低限の付き合いまでにしましょう!
-
はじめてのママリ🔰
家が隣同士の幼なじみなので嫌でも付き合っていくしかないんですかね。
2年後に引っ越すんですがそれまで我慢ですかね😭- 7月24日
はる🌼
ほかに自信があるとこがないんじゃないですかね😓
あーはいはい、またゆってるわで流せないくらいしんどいなら関わらなくていいと思います😞
-
はじめてのママリ🔰
何に対しても自慢、私と比べてきます😭
家が隣同士なので会う度言ってきます。適当に返信するとLINEでさっきの返信はどうかと思うよとかいちいち言われます笑
鬱陶しい通り越してもうキモイでしかないです。😅- 7月24日
ジャンジャン🐻
人数でマウントですか😅
縁切っていいと思います。
3人も好きで産んだんだろ‼️ですよ😂
-
はじめてのママリ🔰
たかが人数でマウント
シングルの私に対して旦那いるだけで幸せマウントです
縁切っても家隣なのでどうしようもないですよね😭
とりあえずLINEはブロックしました、電話も着拒にしました!!
あとは次家の前で会った時にどう対応するかです。
フル無視でいいですかね。- 7月24日
-
ジャンジャン🐻
フル無視でいいと思います🤣
めんどくさい。笑笑- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
会ってもフル無視、素通りでいきます笑
小さい頃からこんな性格なので、大人になるにつれて凄く鬱陶しくなりました笑
もう引越しする2年後までフル無視で貫き通します✌️- 7月25日
ぶらっくさんだあ
いますよねぇ~そういう人…
私ならしつこく言われたら『えーすごーい!お金持ちなんだねぇ!!お金ないと将来不安だもんねぇ!本当すごいよー!』ってわざと言っちゃいますw←性格悪w
でも大抵『どうにかなるよ~』って返ってきますけど、私は『将来お金なくてやりたいことさせられないの可哀想だから私は無理だわぁ~』って言っちゃいます😁
はじめてのママリ🔰
幼なじみです。
家も隣で会う度私子供3人もいるの(ドヤ顔)という感じで、○○ちゃんはまだ1人?2人目は?と毎回言われます😭
私はシングルなのでそのことに対してもずっと言ってきて、そろそろ鬱陶しくて…
腐れ縁なので縁切ったとしても家が隣なのでどうしようもないですよね。