※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
妊娠・出産

赤ちゃんの体重が大きいとお産のペースやその他に影響があるでしょうか?31wで2000gの大きさで疑問です。

生まれた時の赤ちゃんの体重によって
お産のペースとか、その他もろもろ
変わるんですか?🤔
大きすぎると大変。とか😂

31wで2000gあって大きめと言われたので
素朴な疑問です(*゚▽゚)ノ

コメント

ちゅる(29)

上の子が3740で生まれました!
4日間促進剤して本陣痛から2時間半です!

下の子が4530あって
朝に高位破水して夕方本陣痛で2時間半で生まれました!
出産よりも出産後の方が子供は大変でした(仮死状態、羊水混濁など)

  • y

    y

    お返事ありがとうございます!

    4530!?
    私が聞いた中で1番大きいです🥺
    産まれたあと大変ってことがあるのですね😵💦

    • 7月24日
🐣

2900gで2日かかりました!
友達は3500gで3時間で産んでますよ!

  • y

    y

    お返事ありがとうございます!

    分娩時間はあまり関係ないんですかね🥺

    • 7月24日
RKK

1人目は33時間で3110g
2人目は6時間で3808gです!
1人目はなかなか出なくて促進剤の吸引でした。

  • y

    y

    お返事ありがとうございます!

    33時間💦大変でしたね😭
    大きさはあまり関係ないんですかね🥺

    • 7月24日
may

上の子3220、下の子3876で産まれて、いざ産むって時は大きい分下の子の方がしんどかったです😂
頭出てからスルッと出てこなくて笑
時間は下の子の方が短いです。

  • y

    y

    お返事ありがとうございます!

    時間は関係ないんですかね🥺

    • 7月24日
はるな

長男が3804gでした。
私が小柄なので急遽計画になり、最後はお腹押されつつ鉗子分娩になりました。

  • y

    y

    お返事ありがとうございます!

    ごめんなさい漢字読めなくて😭
    お腹押されながらするお産、
    初めて聞きました🥺

    • 7月24日
  • はるな

    はるな

    かんし分娩です😊
    赤ちゃんの頭挟んで引っ張っての分娩でした。

    • 7月24日
  • y

    y

    かんしって言うんですね!
    勉強になりました😳笑
    ありがとうございます❤️

    • 7月24日
🐻

長男3436g促進剤で8時間でしたが吸引分娩でした🥲
次男は3256gこちらも促進剤で2時間です🤣
頭大きいとかだと吸引になるかもですね😂
あれはめちゃくちゃ痛かったです🥲

  • y

    y

    お返事ありがとうございます!

    頭も大きいみたいなのでドキドキです😂笑

    • 7月24日