

ねむねむうさちゃん
そんなに必要ですか!?😅

退会ユーザー
その月齢だともう卒乳してる子も結構いますし、お子さんが泣いて欲しがってないなら離乳食で足りてるんじゃないでしょうか🤔
マグで水分補給できないとかなら必要かもしれませんが、一歳過ぎてればいつまでも授乳する必要はないと思いますよ☺️

Kコマー
離乳食3食しっかり食べてて、お子さんが欲しがってる様子じゃなさそうなら授乳回数減らしても大丈夫だと思いますよ🤔

もも空
離乳食3回とおやつ食べてるのであれば、欲しがらなければもういらないのかも?と思います😊
牛乳とかお茶とかも飲むし…
わたしはその頃卒乳してました🙋♀️

き
私は1歳1ヶ月で断乳しました🤗
ご飯もしっかり食べ、おやつも食べ、
お水もよく飲んで、
寝る前だけになってたので、
もうおっぱいはいいかなぁー
と思い断乳しました!
そんなに子どもが欲しがってないなら
そろそろ
卒乳かもしれませんね🤗

6み13な1
その月齢で、そんな必要ですか?そんな心配になるくらい母乳以外の水分摂ってないのでしょうか?
上の子は、9ヶ月頃にはほぼ飲んでなく寝る前のおしゃぶり代わりに乳首咥えてたので「寝る=乳首咥える」てならないようにネントレしたら卒乳となりました。

はじめてのママリ🔰
えっささん
そうなんですね!卒乳してもいい時期なんですね、食べさせないと飲ませないとっていつも不安になって、授乳する量も毎回少ないから大丈夫か心配でしたが安心しました(*^^*)Kコマーさん
もも空さん
ゆさん
だりみなさん
コメント