
学資保険に入っていない理由を知りたい方がいます。保険の話が難しく、旦那に任せているが学資保険には賛成していないようです。皆さんの中にも学資保険に入っていない方はいますか?
皆さんの中にまだ我が子の学資保険入ってない方居ますか?
月齢近い方!
入ってない理由知りたいです!差し支えなければ(´×ω×`)
うちは旦那が学資保険入るより私の生命保険で積み立て?たほうが多少金額がいいと言って学資保険あまり賛成してません。お金を払って最終的に何百万など払うから簡単に決めれないと言ってまだ決めてません( ̄▽ ̄;)
保険の話は何度聞いてもわかりにくく旦那任せなんですが‥‥皆さんの中にも学資保険入らない方いますか?
- Y.R.mama(7歳, 9歳)
コメント

ちぃちゃん☺
学資入ってません!
うちは学資の代わりに生命保険に入っています(*˙˙*)

マミ タス
学資保険入ってません(´・ω・`)
大学に入るかわからないし(´-ω-`)
生命保険は大学に入るときとかでもらえるんですか?
-
Y.R.mama
保険って本当難しくてチンプンカンプンです(´×ω×`)いろいろありますよね⤵︎⤵︎⤵︎うちも大学行くかわからないですもん。。
- 9月20日

らりこ
私は入ってます!
生命保険と学資保険で考えましたが、
生命保険は小学校入る時にしようかなって。
私が入ってるものは1万5千円で
小学校中学校高校大学で返ってくるので、、
-
Y.R.mama
生命保険は夫婦どちらかのってことですか?φ(..)メモメモ
学資はプランによってそれぞれ入学のときに入りますよね⤵︎⤵︎⤵︎
プラン読んでも読んでも( ؔ⚈͟ ◡ ؔ⚈͟ ๑)…ン?- 9月20日

ぽんず
うちも学資保険はいってないですよ。
学資保険は利率が低いらしいですよ。うちはソニー生命の貯蓄型のヤツに入ってます。
その方が利率が高いので。
-
Y.R.mama
学資の資料作っても払った金額下回るもの多いですよね(´×ω×`)
やはり生命保険などのがいいんですかね‥‥それにしても早く保険決めたいです‥‥
ありがとうございます!- 9月20日

ななじろう
うちも学資には入っていません。学資と迷いましたが、旦那の終身保険に入りました。
-
Y.R.mama
旦那さんの終身保険ですかφ(..)メモメモ
それはつまり旦那さんが一定年齢まで払ったら祝い金もらえるとかのですか?φ(..)メモメモ
やはり学資と迷いますよね‥‥
ありがとうございます◎- 9月20日
-
ななじろう
保険って難しいですよね〜(๑›ω‹๑)੭
簡単に言うと終身保険は積み立てです。娘が18歳の時にとんとんになります。18歳前に解約するとマイナスになり、それ以降だとプラスになります。かける期間が長いほど利率が高くなります(^-^)
もし18歳で大学に行くなら、その時点で使うようにし、行かないなら継続して積立を続け、花嫁資金や老後の蓄えにする予定です。
学資は支払い満期があるので、それ以上のプラスにはなりませんが、終身保険はずっと積立できるので、貯金してる感覚ですかね〜☆- 9月20日
-
Y.R.mama
なるほど!詳しくありがとうございます◎
それなら終身保険はいいですね!
老後の蓄え必須ですよね!
あーいろいろ悩みます( ̄▽ ̄;)- 9月20日

りおママ
学資保険には入らずに
旦那名義で終身保険に
入って学資保険のかわりに
積み立ててます(^^)
-
Y.R.mama
やはり終身保険ですかφ(..)メモメモ
それだと入学時にはもらえないが何歳かでまとめてもらえるやつですか?
すみません保険よくわからず💦- 9月20日
-
りおママ
途中で貰えたりしませんが
実際子供にお金がかかるのは
高校生からだと思い
15年払込にしてその時点で
300万ちょいで
もし使わなかったら置いておけて
利率が高くなっていくので
子どもの結婚資金などに
使えたらいいなーって思って
終身保険にしてます(*^^*)- 9月20日
-
Y.R.mama
確かに小中は私立とか行かない限り大きくないですもんねφ(..)メモメモ
子供の結婚資金まではなんかお金貯めといてあげたいですもんね(´;︵;`)
詳しく教えて頂きありがとうございます!- 9月20日

さゆ
うちは入っていません。
2歳です。
児童手当は貯金してますか?
うちは児童手当を全額貯金して貯めていきます(^-^)
そうすると貯まる頃には学資で返ってくる金額と同等くらいです。
学資は+10万くらいにしかならないので、この方法にしました。
本当は児童手当貯金+学資が理想ですが…無理そうです(^^;
-
Y.R.mama
児童手当今のとこは貯めてます!
確かに計算したら学資と自身で貯めてもとんとんぐらいですよね⤵︎⤵︎⤵︎もちろん払う金額高ければ多少違いますが払う金額始めから高い金額してると払っていけるんだか💦
児童手当貯金プラス学資は生活出来ませんよね(´口`)↓︎↓︎キツキツ💦- 9月20日

りかにゃん
同じく!私も生命保険入ってつみたてにしました!ドルで入ってます(ゝω・´★)
-
Y.R.mama
ドルの話も出ました!
ドルの変動?で戻りが違うがどーのと聞いたような( ̄▽ ̄;)
難しくて辞めました😭- 9月20日

2児ママ
私も学資保険入ってません!
今は生命保険の方を重視してますよ◡̈*♡
-
Y.R.mama
やはり生命保険重視されてますかφ(..)メモメモ入ってない方多いですよね!
- 9月20日

ほっぺぶー👅
保険に詳しい父に、今の学資は入る必要ないと思う…と言われたので入っていません(^^)
ただ、自分達できちんと貯金出来ない…とかなら入っていた方が安心かもしれないです!
生命保険にはきちんと入ってます☺︎
-
Y.R.mama
私も旦那の知人が学資保険自体昔は入るべきだったが今の学資保険入っても戻りが無かったり悪かったりだから意味無いと言われました⤵︎⤵︎⤵︎
生命保険のが良さそうですね(´;︵;`)
ありがとうございます◎- 9月20日

退会ユーザー
私も学資はいりませんよ~
メリットないですよね?!
少し多く貰えるくらいですし
学資のかわりに生命保険入ります
満期後使わなければ増えていくし、死亡保障も手厚いしで
-
Y.R.mama
学資保険メリット今浮かぶとしたら郵便局だと旦那のもしものとき支払いしなくて済むぐらいですかね^^;旦那にそればかり学資保険メリット伝えてたら【もしももしもって死んだていでばっか話すな】と苦笑いされました。
やはり生命保険のが良さそうですね。
ありがとうございます◎- 9月20日

ゆう
うちも入ってませんし、これからも入る予定ないです😅
学資保険って昔ほど利率高くないし、絶対信用出来るって会社もないし(昔は郵便局が絶対だったと思いますが今は民営化したので)普通に貯金してます◎
Y.R.mama
ありがとうございます◎やはり生命保険に入ってますかφ(..)メモメモ
利率がいいって感じですよね!
ちぃちゃん☺
理由は利率もいいですし、使わない場合そのままにしておけるし、満期までお金を必要としないから!です(*˙˙*)
中学入学~高校入学~とかでお金が欲しい場合は生命保険だと不便ですよ💦
Y.R.mama
途中でお金が必要になったら生命保険だと不便なんですね😰
一番かかるのは大学や専門学校とかですもんねφ(..)メモメモ
ありがとうございます◎