※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で一回食の離乳食を食べている子供が、二回食になると朝の離乳食をあげる必要があるけど、朝忙しいので不安。起きる時間や時短メニューについてアドバイスを求めています。

今は保育園で一回食の離乳食を食べています。

二回食になると朝に離乳食をあげないといけないんですが、朝バタバタなのにちゃんとあげれるか不安しかないです。
何時に起こせば良いのか、時短に済ますにはどんなメニューをあげれば良いのか💦

良ければアドバイス下さい😭

コメント

りんご

7時頃に食べさせてましたよ😊
量も少ないので20分もあれば食べ終わると思いますよ😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    8時過ぎには家を出るので離乳食食べてミルク飲んだら結構30分はかかりますよね😣

    量を少なめなら大丈夫ですかね😄

    • 7月24日
  • りんご

    りんご

    私も8時に出てましたが、7時に起きて十分間に合ってましたよ😘
    いずれは3回食になるわけなので、朝食べさせる必要はあると思いますよ💕

    • 7月24日
ひろ

うちは2回めは夜あげてました🙌
夜はダメなんですか?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、夜でも良いんですかね🙂?
    二回食は朝と昼なのかなと思っていました💦

    • 7月24日
  • ひろ

    ひろ

    うちは家では夜あげるように言われたので、夜でもいいと思いますよ!
    ゆっくり食事の時間とって、だんだん手づかみも始めてって〜という感じでした🥰

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😊
    夜ならゆっくりあげれるので安心です✨
    ちなみに何時にあげてましたか??

    • 7月24日
  • ひろ

    ひろ

    18時くらいに夕食と同時にあげてました😊
    今も時間は変わらずです!

    • 7月24日