
みなさんならどうしますか?明日、土曜日県外から4時間以上かけて、義父…
みなさんならどうしますか?
明日、土曜日県外から4時間以上かけて、義父母(ワクチン接種済み)が我が家に泊まりで遊びに来る予定でした。
ところが今日、夕方頃から体が熱いなぁ〜と思い、体温を測ると37.7度💦
お昼寝してなかったので、眠くて体温が高めなのかなと思い様子を見てると、18時頃から2時間ほど寝てました。
起きてからも37〜37.8度と微熱があります。
今のところ、機嫌よく食欲もありますが、朝一喉が痛いと言っていたのと少し鼻声のような感じもします💦
明日熱が下がるかも分からないし、悪化するかもしれないし、
まだ病院にも行っておらず何の病気かも分からないし…(コロナやRSなど流行ってる感染症もありますし)
私的には、残念ですが、土日の予定はキャンセルしてもらうべきだと思っていました。
ところが義父母は、荷物も積んで届ける野菜も準備したから、
日帰りでもいいから、荷物を届けるだけでもいいから来たいとのことでした。
旦那が説得するも、なかなか納得せず、
結局私が電話でお義母さんに気持ちを伝えて、それでも納得してる反応じゃなかったので「娘の体調も心配なので、母親として現状だと遊びに来てもらうのは大丈夫ですとは言えないし、厳しいと思います」と話をして理解してもらいました。
私達も晩御飯の準備やお布団の支度をして、迎え入れる準備をして楽しみにしていました。
だからこそ、せっかくなら娘の体調が万全でお互い不安がない状況で来てもらいたかったなぁと思いました。
旦那いわく、
義父母は昔から少しでもいいから行く!こちらは大丈夫!と言って、行きたいタイプだから、
義父母が今回もそれで満足するなら来てもらってもいいんじゃないかとイライラしてましたが、
私の実家の常識的には、具合悪い孫がいたら無理に会いに行くっていう思考にはならないので…
なんだか私が悪者みたいな空気感があって💦
じぃじばぁばが娘に会いたい気持ちもすごく分かるし、私も楽しみにしていたので残念な気持ちは同じです。
ただ母親として娘の体調を一番に考える気持ち、
そして嫁として短時間の滞在で荷物だけ受け取ることが申し訳ないという気持ちがありました。
娘も今のところ機嫌もいいし、熱も高熱じゃないから、来てもらってもよかったのかな…私が心配しすぎだったのかなって思いもあって…😢
同じような状況なら、皆さんならどうしますか?
そもそもコロナ禍で、娘の体調不良関係なく、
県外への移動は非常識だというお考えもあることは重々承知ですので、
不快な思いをされたら申し訳ありません💦
- もちもち(6歳)
コメント

あき
おじいちゃんたちが帰ってから大変なことになりかねないと思うので今回はお断りしてよかったと思います。
無理に来てもらってもうつしてしまうかもしれないし。最悪、来てしまった場合はご主人に相手してもらって家には来ないようにしては?

ママリ
旦那さんが言う「昔から〜」と、コロナ禍の今は状況が違いますから、もちもちさんはの判断は間違ってないと思います。
家は義実家徒歩圏内ですが、家族の誰かが少しでも風邪症状がある場合には接触を控えていますし、突然来たら玄関で帰って貰っています。
-
もちもち
コメントありがとうございます!
前々からそういうところがあって、
県外の私の実家(義実家かは車で2〜3時間)に、事前に何の連絡もなく、玄関ピンポンで野菜を届けに行ってくれたり、
旦那も私も仕事だから無理だと断った日に、どうしてもと野菜やら荷物を置いていこうとしたり…ちょっと私の実家とは感覚が違うところもあり、今回もビックリしてしまいました💦
娘がコロナの可能性もゼロじゃないし、ワクチン接種済みとはいえ、絶対に大丈夫とは言い切れないので、体調が万全の状態で会うべきだという気持ちが拭えませんでした。
楽しみにしていたから残念ですが、慎重に判断するご時世ですよね!- 7月23日

桜桃🍒
私なら呼びます。
4時間かかるということはめったに来れないですよね。
きっと楽しみにしていただろうし、コロナのワクチン打ってるなら特に心配しないですね。
7度台で元気なら呼ぶと思います。
-
もちもち
コメントありがとうございます!
気軽に会えない距離だし、新居を購入したので、余計な楽しみにしていてくれたんだと思います😞💦💦
7度台なら、そこまでひどくない熱だし、検討する余地があったかもですね💦
今後の参考にさせていただきます!- 7月23日

mama
平熱にもよりますが、私なら呼びます!
当日、熱が上がったら早く帰ってもらうとかしますが、本人たちが来たいならリスクがあることも覚悟だと思うので。。
-
もちもち
コメントありがとうございます!
平熱は36度半ばくらいなので、触った感じがいつもより熱く、熱があるなってすぐに分かりました。
今日も暑かったし、熱がこもってしまった可能性もあったのかなとも思います💦
たしかに早めに帰るリスクを分かった上で来たいと言っていたなら、娘がよっぽどしんどくなければ来てもらうのもアリだったかもです😢
ただ来るのに時間がかかるので、こちらに向かってる途中で娘の体調が変化して、やっぱり無理ですってなるのも申し訳なく思ってしまいました💦
ご意見今後の参考になります!- 7月23日
-
mama
義両親さんたち、もちろんお孫さんにも会いたいでしょうけど、
片道4時間のドライブもこの外出しにくいご時世、楽しみだったのではないでしょうか??
玄関で荷物渡すだけでもと仰っていたのであればドライブデートも楽しみだったのかなぁとおもいました🤣- 7月24日
-
もちもち
たしかにこのご時世、明確な理由がないと遠出ってしづらいですもんね💦
結局、義両親はちょっと遠出のドライブに行ったようなので、
会えなかったのは残念ですが、せっかくの休日を無駄にせずに楽しめたようなので、よかったです☺️- 7月24日

ママリ
義父母さんもとても楽しみにされていたので残念なのだろうと思いますが、孫が具合悪いのに会いに行くのは普通は遠慮するものだと思います。
もちもちさんの判断が正しいと思います。
また月曜から娘さん保育園や幼稚園などありますし体調整えないとですし…。
義父母さんが来れる機会はこのお休みしかなかったのでしょうか?
娘さんが元気になって、また来週とか再来週とか都合をつけたら良い話です。
仕方のないことなので、気にしなくて良いと思いますよ。
「本当にこちらも楽しみにしていたので今回は残念ですが、また日を改めて決めましょう!」と前向きに提案してみるのが良いと思います。
-
もちもち
コメントありがとうございます!
私も子どもが体調不良なら、あちらから遠慮してまたの機会に!と言うのが普通なのではという考えなので、
義父母の楽しみにしていた気持ちも分かるし、荷物を届けるだけだから気を遣わないで!という気持ちも有難いのですが、
ちょっと強引だなと思ってしまいました😞💦
義父母と旦那には、
明日はキャンセルで1日娘の体調を様子見て、
大丈夫そうなら日月曜日で泊まりに来てもらったら?と提案しましたが、
とにかく明日行きたいとの気持ちが強いようでした💦
来週末は?と提案も予定があるようでした。
ただ義実家で初盆あり、よっぽどコロナが酷い状況じゃなければ、帰省予定でした。
まぁ明日来れなくなった楽しみな気持ちは、晴れないですよね😢- 7月23日

mama
荷物を届けるだけでもいいと言ってくれてるなら呼びますね💦絶対新居に上がって、娘ちゃんと遊びたいーって言われたら断りますが。
-
もちもち
コメントありがとうございます!
片道4時間以上かけて来て、本人達がそれでも良いと言っているけど、荷物だけ受け取って玄関先でさようならは申し訳なさすぎて…😣
玄関先でって言ってたけど、娘に会いたいってなる可能性は高いかなと思います💦
アドバイスもらえてありがたいです!- 7月24日
もちもち
コメントありがとうございます!
私もじぃじ達に会った嬉しさではしゃいで、娘の体調が悪化する心配もありました💦
月曜日にまた体調が悪くなったら、病院へ連れて行って感情するのも私ですし…そういう負担も少し考えていました。
もし怖い感染症だったら、うつしてしまったら責任取れないので、そこも考える点ですよね💦
まだ新婚の時、
急に野菜を届けにきたいと2〜3日前に連絡があって、
私も主人も仕事があって無理だと断ったのに、私の職場に来て車のトランクに積んどくから!とか、強引な提案してきたので…悪気はないかもですが、元々そういう性分なんだと思います😞