
妹の妊娠や出産を夫の親に報告すべきか悩んでいます。結婚のことも伝えていないため、夫から伝えるべきか迷っています。出産報告は面倒で、夫には伝えたくない気持ちがありますが、伝えるべきかどうか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
自分の妹の妊娠、出産を夫の親へ報告する物ですか?
ちなみに妹が結婚した事も伝えていません。
わざわざ結婚したんです〜って世間話っぽく話したとしても、お祝いの催促?って捉えられても嫌だし、そもそも私から伝える物ではないかな...と。
せめて夫からかな...と。
出産報告するとしても、
妹と私の母親は
義兄(妹から見て)の親に報告して、お祝いとなると正直面倒くさい。
との事で...。
私も正直、妹の出産まで関わって欲しくないって思います。
なので妹の出産を夫にも伝えたくないです。
夫に伝えれば義母にも伝わると思うので。
首を突っ込んできて欲しくないです。
夫には伝えるべきとは思いますが(姪or甥と叔父さん関係になるので)そこから、黙っててもらうにはどう言ったらいいと思いますか?
- はじめてのママ

りぃ(26)
言わないですね🤔
思うとのお祝いとか申し訳ないからお義母さんには伝えなくていいよー
かな🤔

はじめてのママリ🔰
私は関係良好なので何かの時に世間話で言いますが、言いたくなければお祝いとか気にされたら申し訳ないし言わないでーと伝えておきます!
コメント