※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
妊娠・出産

出産育児一時金について、病院によって支給方法が異なる場合がありますか?

出産育児一時金について
なのですが 娘の時は直接支払い制度
だったのですが病院によっては
直接支払い制度じゃなかったり
もしくは出産育児一時金が
出ない病院とかもあるのでしょうか?
全然無知ですみません😭

コメント

ママリ

私の病院では直接か、先払いして、後から一時金が振り込まれるか 選べました!
一時金は国からだと思うので、
(違ったらすみません)
全員あるんじゃないですかね?

  • みみちゃん

    みみちゃん

    そうゆう場合もあるんですね!
    情報ありがとうございます🐥

    • 7月23日
ゆう

出産育児一時金は、健康保険からの支払いで、皆さん利用できる制度ですよ。

ご自身で社保や国保加入なら、そこから。
ご主人の扶養なら、ご主人の社保から支払われます。

直接支払い制度を使用できる病院がほとんどだと思いますが、病院によっては直接支払い制度を使用するか、しないか選べるところもあるようです!
カードで支払いできる病院だと、出産費用をカードで全額支払いして、後ほど一時金を受け取り。ポイントが付くのでお得みたいです😁

  • みみちゃん

    みみちゃん

    そうなんですねΣ( ˙꒳​˙ )!?
    カードお得感ありますね🐥

    • 7月23日