
高校の時から仲の良い友達がいて、お互い結婚し子供もいてます。友達は…
少しモヤモヤするのでよければ聞いてください。
高校の時から仲の良い友達がいて、お互い結婚し子供もいてます。
友達は子供が2人いて年もまだ近いです。
遊ぶのは月一回ぐらいなのですが、お互いの家がまぁまぁ遠くて、自転車だと30分ぐらい。
くるまで10分ちょっとです。
友達は車の免許がないので、いつも私が家にいったり、どこかに行く時も私が車を出しています。
べつにいいのですが、もうそれが当たり前かのようになっていて、この先もずっと続くのかなとおもうと、なんだかモヤモヤしてきてしまっています。
友達もそうゆうので気をつかっていて、遊ぶ回数も減っていると思いますが、どこで遊ぶかの話になると、車ある?ときかれて、あるというと、家に行くか遠出になります。
仕方ないのはわかっていてもなんだかモヤモヤしてしまうのですが、これから先どうしようもないですよね…>_<…
- かなママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
車の免許が無いならどうにも出来ないけど、当たり前のようにはモヤモヤしちゃいますよね(><)
私も免許が無い友人と会う時は車出すこと多いですが、何回に1回はお昼代出すよと言ってくれたりお互い気を使わないようにしてくれてます(><)☆
自転車で中間の距離にお店などあるならたまにそこで待ち合わせとか、、★

あこ
うーん、仕方ない気がします。
私もたまに主人が仕事に乗って行くので、その日に遊ぶ時はだいたい来てもらいます。
駅も遠いので、バス乗って電車乗ってまで遊ぶなら延期にします。
ガソリン代というか、ちょっと缶コーヒー買ってきてくれたり、ランチ多目に出してくれたり、そういうのもなしですか?
-
かなママ
そうですよね…>_<…
免許がないからか、ガソリン代がかかっているとゆうこととか、運転のこととかわかってない、気づいてないかんじですね(ノ∀;`)
だから、そうゆう気遣いはないです…>_<…- 9月19日
-
あこ
家にお邪魔するときはなにもなくても普通ですが、遠出ならなにかあってもいいですよね(((^_^;)
私なら車あってもない、と言っちゃうかもしれないですね(((^_^;)- 9月19日

ぷにまな
うーん(*_*)モヤモヤしますね(^_^;)そういう子とは私なら遊ぶ頻度を下げるか少し距離起きます、私にも高校の友達いるんですが、誘ってくれるんですけど、毎回その子の家なんです!この前なんてかなり多目の手土産持っていったのに出してくれたの紅茶のみ。。こっちはまだ生後四ヶ月とかの赤ちゃん連れて車で片道一時間もかけて行ってるのに(;_;)
この前も遊ぼメールきましたが、保育園活動が忙しくて無理なの、ごめんね。と連絡しました😂だけど、結局保育園は入れないことにしたんですけどその子とは連絡とってません(^_^;)
かなママ
そうですよね(ノ∀;`)
仕方ないのはわかっていても、なんてゆうか他の友達は気を遣ってくれているのがわかるのですが、そうゆうのはあんまり感じられません…>_<…
そうですね…>_<…
たまには待ち合わせしたりするのもいいですよね…>_<…