![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、主人が子どもたちを連れて海に行こうと言ってます。上は3歳で下は…
明日、主人が子どもたちを連れて海に行こうと言ってます。
上は3歳で下は5ヶ月にもうすぐなります。
私は下の子と砂浜で遊びながら待ってる予定ですが、熱中症などがやはり怖くて、持って行くものを悩んでます。
濡れたものを入れる袋数枚、冷えピタ、うちわ、ハンディ扇風機、断熱シート、保冷剤、凍らせたお茶、他に持っていったほうが良いと思うものはありますか?
初めての夏の海で、他に何を用意したらいいかわかりません。
宜しくお願いします。
ちなみに場所は、兵庫県姫路市にある的形海水浴場に行く予定をしています。
- はじめてのママリ(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ワンタッチテントは有りますか?
日差しを避ける物が一番使えると思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ただの水です。ペットボトルなどに水道水を入れていくと何かと使えます。
赤ちゃんの手や足などにかけてあげたり、足を洗ったり。海水浴場にも水道はあると思いますが、特に子どもは足を洗ってから車にたどりつまでにまた足を汚すので、車にも置いておくと便利です。
-
はじめてのママリ
なるほど!
捨てる予定にしてるペットボトルが何本かあるのでお水入れていきます😀
ありがとうございます。- 7月23日
はじめてのママリ
手を離したらバット広がるテントみたいなのは一応あります。
大人3人位横になれる大きさしか無いのですが💦
はじめてのママリ🔰
それがあるだけでも良いと思います。
大きさも充分だと思いますよ❗
車で行きますか?
最悪暑さに耐えれなかったら車で待機がいいと思います!
はじめてのママリ
ありがとうございます。
はい、車で行きます😀
明日も暑そうなので気をつけていってみたいと思います。
ありがとうございました。