
コメント

はじめてのママリ🔰
私もフルタイム、週5勤務です🥺
私はいつも土日に大量に買い物に行って全て下味つけて小分けして冷凍してます。なので仕事から帰ってきたら焼くだけとか炒めるだけとかあげるだけとかです。
あとはどうしてもめんどくさいときは仕事帰りにスーパー行って半額のお惣菜買ってますw

まああ
どこまで旦那さんが協力的かにもよりますが、
私は夜の野菜などはその日の朝か前日の夜に切ってます😊
作り置きはあまりしませんが、煮物とかは作って冷蔵庫に置いていくことはあります。
あとは、楽なメニューを平日に必ずいれてます。
パスタとかカレーとか😊
-
yu
コメントありがとうございます💓
主人は育児に関しては協力的です!
ただ帰りが20:00過ぎなので、一通り夕方からのバタバタが落ち着いた頃に帰ってくる感じで、その時間帯は期待出来ません…😓
楽なメニューを取り入れつつ、がんばってみます!
ちなみに、お子さんが保育園や幼稚園等に通われていたらメニュー(カレーとか)が被ることもあるかと思うのですが、そういうのも考慮して献立考えてますか??
息子の保育園は週1カレーなんです🍛😅- 7月23日
-
まああ
旦那さんが帰り遅いとバタバタですよね😭💦
一応みてますが、魚なら夜は肉にするとかパスタならご飯にするとかそんな感じです😂
カレーなら何日かあけばいいかなって思っちゃってます😂- 7月23日
-
yu
そうなんですよね…💧
やっぱりそうなりますよね😅
保育園(幼稚園)の献立も軽く意識しつつ、考えてみますー💦
ありがとうございます😊💓- 7月23日

アスティー
うちは朝のうちに夜ご飯作って行ってます。
帰ってからはチンしてすぐ食べさせられるので楽です。
その代わり夜は子供と一緒に早く寝て朝早く起きてます。

退会ユーザー
よしけいなどのカットミールを利用したり、電気圧力鍋を利用してます。

はじめてのママリ
ホットクック活用してます😊🎵
yu
コメントありがとうございます💓
やはり休日が肝になる感じですね😅
週5勤務なうえに休日も…ほんと休む暇ないですよね💧
なんとか要領良く出来るように、休日の1日で頑張ります!!
もう1日は絶対休めるように…😂