

さえぴー
個人事業主か法人かによりますが、
法人なら会社に属する各人は年末調整すれば、法人の申告のみで済みます。
個人事業主なら誰か一人代表者になって、あとの家族は専従者なり雇われる側になれば、雇われる側は代表者が年末調整すれば確定申告するのは代表者一人で済みます。
ただしちゃんと年末調整しないとか、年末調整しても家族事業以外に働いててダブルワークになる場合等は確定申告が必要になります。
また、個々に別々の事業をするとかで一人一人代表者になるのであれば、各々確定申告が必要になります。
コメント