ほ★
妊娠中は悪阻の中、離乳食作って食べさせてたことです。あとは子供が泣いてるけど自分も気持ち悪くてトイレにかけ込んだり💦
出産後はほぼワンオペでしたが上の子が保育園に行っていたので助かりました!同時にグズられるとやっぱり大変です💦
今は同じものを好きになり、ケンカもかなり多いし、戦いごっこもしょっちゅうしていますがまあまあ平和です😊
ママリ
1歳5ヶ月差、1学年差ですが
初期悪阻の時だけしんどかったです💭
はじめてのママリ🔰
1歳半差です🙂
妊娠中に大変だった事は切迫早産になったことです🥲年の差関係なく上の子がいる方は大変と思いますが、、😢
産後大変だったことはワンオペ育児なのでお風呂を入れることです💧
お座りも出来ない赤ちゃんと2歳の子供を同時にお風呂に入れるのは凄く大変でした💧今は下の子がつかまり立ちをできるようになったのてだいぶ楽にはなってきましたが、、🥲
優しい麦茶
2学年差ですが1歳4ヶ月差です☺︎
妊娠中
つわりはとても軽い方でしたが、それでもまだ歩けない、話せないし言葉を理解出来ない子を妊娠初期で抱っこしなきゃいけないのは大変でした💦
お腹が大きくなってからも甘えて抱っこ抱っこになる時もありましたし、歩くのが楽しくなってきた頃はすぐどこでも行っちゃうので追いかけるのが大変でした。
産まれた季節が真逆なので同性でも洋服のお下がりは難しいです💦
産後
まだ下の子が生後2週間ですが、下の子がグズグズしてる時に上の子もグズグズするととても大変でした💦
下の子が日中全く寝ずにグズグズしてる時があって、抱っこじゃないとダメでしたが上の子はギャン泣きでどっちから対応しようか…ってなりました。
生後1週間の時に上の子が風邪を引いて今私も移ってしまい、体調が悪い中風邪の子と新生児の世話をするのが体力的にも精神的にもキツいです。イヤイヤ期に入りかけてるのでその対応も大変です。上の子も急に自分より小さい子が来て、今までママを独り占めだったのがそうではなくなり色々我慢してるみたいなので、その我慢が爆発して癇癪起こしたりしてます💦妹弟ということが理解出来ないので。
まだ小さいながらも下の子にミルクあげてる時は一緒に哺乳瓶持ってくれるし、泣いてたらいい子いい子したりトントンしたりしてくれます☺︎
日中、下の子はネムリラに寝かせてますが、近くに椅子持ってきて椅子の上に立って覗いたり、寝てたら手を握ったり…☺︎
妹弟ということが理解出来てなくても、自分より小さく弱い子ということは理解してるみたいなので、とても優しくしてくれてます☺️
モヤっとすることが1つあるのですが
よく「年子?」と聞かれます。なので「2学年離れますが1歳4ヶ月差になります。」と答えると
「そうなんだ!じゃあ年子じゃないなら楽だね!」と言われます。私的にはいくら2学年離れてても実際は1歳4ヶ月差で年子育児になるから、楽な事はない(何学年離れてても育児自体、楽だと思わないですが)と思ってモヤっとします😅
▶6人の怪獣
3人目と双子が1歳5ヶ月差の年子で2学年差です☺️
抱っこを求められてもしてあげれない時があったことが大変でした😂
言ってもわからないし伝わらないし🤣(笑)
産後も退院後からすぐワンオペでしたが、大変なのは3人同時に泣くことでした(笑)
あとはそんなに辛い、大変とは思ったことないです☺️
退会ユーザー
年の差そんな感じです。
妊娠中は悪阻中に離乳食を作るのが大変でした。外にも歩いて出始める時期だったのであまり出られませんでした。まだ話せもしないのでそこまでかまってかまってって来ない分、もう諦めて休みながら育児してました。
産後の今は良かったこと今のところありません。
かなり辛いです。あー上の子だけだったら余裕持って育児できてたのにって思ってしまってます。
私のキャパの問題もあるかもですが…。
同時寝かしつけや同時泣き、
上の子の嫉妬。可愛がってくれる部分もあり優しいなーとも思いますが、力加減などまだ分からないので叩くし踏みつけるしママ取られたって感じでいたずらします。
上の子の精神的なケアも大変です。
下の子のコンディションがすべてを左右します。
ずっと泣いてて寝てくれない我が家はもうカオスです。ノイローゼですね。もし上の子保育園に行ってなかったらもうワンオペは無理です。
コメント