※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
その他の疑問

皆さんは、日々、どれだけ段取り良く生活してますか?思い出すと多分10日…

皆さんは、日々、どれだけ段取り良く生活してますか?

思い出すと多分10日ほど前に、自室のリフレッシュと断捨離を兼ねた大改造を始めるために、手始めにベッドの位置を変えて、次に本棚とチェストの位置も変えました。

その二日後に、子供がRSウイルスに掛かって、幼稚園から熱と激しい咳で呼び出され、それから四日ほど、発熱や喘息並みの咳の看病で、仕事にも行けず。

必然的に大改造も、一時休止しました。

ベッドの位置が変わった事は、その日に子供が何気なく『お部屋がキレイになったんだよ〜』と、旦那に話した事で気づきましたが、基本的に、お互いの部屋の中までは踏み入れないと言う、暗黙のルールがあるので、本棚やチェストの移動は旦那は気付いてなかったようです。
(ご飯時に旦那がリビングの自分の席に座ると、私の部屋が見えるはずなので、気が付いてるとは思ってましたが……)

しかし今日、私達がお風呂に入ってるときに、私の部屋の本棚の位置が変わってることに気付いたらしく……
同時に、本棚に地震などによる転倒防止のツッパリ棒を嵌めてない事に、旦那から大クレームがきました。

『本棚の位置、いつ変えたの?』
『変えるなら、事前にツッパリ棒を買ってくるべきだろ?』
『本棚に沿って寝るんだから、それくらい自分で考えろよ!』
『危険だって思わないの?』
『地震が来たら、一発でお前達、死ぬぞ』
『何で俺が言わないとそんな事も気付かない(分からない)の?』
『俺からしたら、ありえない配置にしてるんだから、何でそんなことも考えないの?』
『もっと段取りを考えろよ』
『これじゃ、危険運転を平気でするやつと同じじゃん』……と、散弾銃で責められました。。。


私の言い分としては…
本棚を移動した時に、ツッパリ棒はしないとな、と思ってましたが、元の位置の時もしておらず、また、改造途中で子供が病気になったりで、バタバタしてて、買いに行く時間がなかったし、今は、改造が、中断してるのが本音です。

病み上がりで、今週の月曜日に幼稚園復活したら、梅雨も明けて私のパートも復活して、三連勤の間に私は子供の風邪が移って、喉は痛い、たまに咳やくしゃみが出る状態で、そのまま連休に突入。
幼稚園の預かり保育中は毎日水遊びがあるみたいですが、病み上がりだからと三日間、水遊びを我慢させてたので、風邪からほとんど復活した今日は、近くの公園の水遊び広場に連れていき、遊ばせました。

そんなこんなで、買い物に行けなかったのが、本音なんですが……

旦那からしたら、私の段取りの悪さが、異常に目に入ったから『段取りの悪さで子供が怪我したら、お前のせいだ』『大人なんだから、行動する前に考えろよ!』『車の運転するヤツなら、言語道断のやり方だ』と、思い切り責め立てられました。。。


確かに私は……職場でも、段取りや要領の悪さは自覚してます。。。
私と比べて旦那は、他のことはテキトーでも(他のこと→一ヶ月くらい前から、ゴルフ明けの明日は、子供が行きたい場所に連れて行く予定でしたが、夕方に明日の予定を覚えてるか?と聞いたら、そんな約束したっけ?と。まぁ予定がないから、明日は明日でどうでも良いけど!と言われましたが)
何か物事をやり始めたり実行するときは、かなり緻密に段取りを考えて行動します。
(なにかのサプライズ的な事はまるでダメですが)
だから、何かし始めるなら、何があってもさっさとやって終わらせないとダメで、中断なんて中途半端なことはあり得ないんでしょうけど……

私自身も、ササッとやれるなら、早ければ3日位で終わるかな?と思ってた部分もありましたが、結果、今は延びてる状態。
このうだる暑さと、若干の体調不良に、なかなか体も言うことも聞かないし、頭もそんなに働かない。。。けど、家事も子供の世話もパートも容赦なく追ってくる。

こんな事を旦那に言えば、それは全部『言い訳』になるから、言い訳ばかりしないで!と一蹴されるだけだけど……

自分と子供の危険を考えれば、地震対策してないなんて、ありえないのかも知れませんが……

皆さんは、日々、どれだけ段取り良く生活されてますか??

コメント

ママリ🐤

私は段取り良くないですし、夫も段取り良くないです。
そのご主人だったら、もし突っ張り棒必要だと気付いていたなら、お子さんの体調不良の時にご主人に相談して突っ張り棒買ってきてもらっても良かったのかな?と思いました。今途中になっちゃっててーっていうのは強調して。
でもそこまで責めなくてもと思います😢
お疲れ様です。

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。子供が体調不良の間の2回はゴルフに行ってて一日中居ませんでしたし、仮に、頼んでも『自分のなんだから、自分で買ってきて!』とか、また『何で移動する前に買っておかないの?』とまた責め立てられてた、と思います。
    さらに、今途中になってて……と言ってしまうと、必ず『いつまでに終わらせるの?』と、必ず期限を言わないといけなくなり、その期限が長いと『何で部屋の改造に、そんなに時間を掛けるの?2〜3日でパパっと終わらせればいいじゃん』と勝手に言われてしまうので、そこでもまたヤイヤイ言われてしまうのが嫌で、旦那に言えなかったのもあります。。。
    明日は買いに行ける時間がありそうなので、明日、買いに行こうと思います。

    • 7月23日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    ちーさんのご主人に失礼ですが、面倒くさいですね😭
    うちの夫もですが、子どもがいながらいろいろ作業することの大変さを本当の意味で分かってくれないですよね😭
    私模様替えなんて全然無理です。途中でもやれてることがすごいですよ。私なんて子どもの衣替えすらまだ完了してなくて長袖入ったままですから😂落ち込まないでくださいね。そんな主婦もいるよってご主人に言ってあげたいです。

    • 7月23日
  • ちー

    ちー

    返信遅くなりました。
    本当に面倒くさい男です。
    子供がいながら色々と作業する大変さを言うと……
    『それでも出来る人は出来る』とか『要らないものが多すぎるからだろ!』とか。。。
    旦那に『そんな主婦もいる』と言ったら、そんな言葉で片付けるしか、自分に能力がないと言ってるのと同じだぞ?
    もっと向上心持ってもっともっと努力して生活できないの?と言われて、終わりなんですよ。
    こっちはアドバイスしてやってるのに、それを改善するように努力しないほうが悪い、みたいな。。。

    自分の基準に従えない人間は、その程度のレベルなんですって。。。

    実は昨日も、予定が変更しまくりで買いに行けず……

    2日も買いに行けなかったので、昨日の夜も嘘つき呼ばわりで、ボロクソに言われました。
    ツッパリ棒一つ買えないなら、さっさと元の配置に戻せ!と。。。

    自分はこの連休、初日にゴルフ行っておきながら、二日目に体調不良てダウンして、その二日目は子供と遊びに行く予定の日だったのに、ムリ!とキャをンセルされたから、私が別の場所に連れて行ったんですけどね。。。
    二日間、しっかり休んで、最終日の今日はまたいつものゴルフですよ。。。

    • 7月25日
  • ママリ🐤

    ママリ🐤

    突っ張り棒を事前に準備していなかった問題と別の問題がありますよね。
    今回はたしかに事前に買っておくのを忘れてしまって失敗したからそれは認めるけど、そういう言い方されるのは傷つく、という話をした方がいいと思います。誰しも失敗はありますよね。
    ちーさんはお仕事されてるんですよね?ご主人は家事とかもやってくれるんですか?何も関係なしにゴルフ行くあたりしてなさそうですよね。もう少し平等に子どもの面倒をみるのもちーさんだけがやらないといけないことではないし、じゃあ今日は私が出かけて模様替えも終わらせたいから子どもみて家事も終わらせといてね!仕事できる人間だからできるよね⁈くらい言っても良い気がします。

    • 7月25日
  • ちー

    ちー

    私はパートをしてますが、メインの方は旦那には内緒です。ポスティングを週に2〜3回やってると話してます。
    (実際にはメインのパートを週4、サブは月に2回位です)
    旦那は家事は一切ノータッチです。俺に家事をやらせるなら、お前が生活費を稼いで来い!となるので。

    • 7月25日
deleted user

ある程度の段取り?というか、予測は必要だと思います。

育児においても、風邪を引いた→もしかしたら高熱が出るかも→小児科行こう→熱さまシート買っておこう→保冷枕用意しておこう。
等と前もって予測しますよね?
また、子供がそこに手を入れないように予防したりとか…

確かに、お互いの部屋には踏み入れない暗黙のルールがあるのに、口出しするのもちょっと違うのかもしれませんし、言い方ももう少し考えて!って思いますが、ご主人の言っていることは一理あると思います。

まして、ご自身でも、段取りが苦手なことは自覚しているわけですし。


ただ、ご主人はママさんへの歩み寄りにかけていると思います。また、家族行事へは無関心なのに、ゴルフや仕事の事となると真面目になるのもおかしいと思います。

少し話し合いが必要だと思います💦

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます。返信遅くなりました。
    大改造を始める前は、やることリストを書いてましたが、ツッパリ棒だけは忘れてました。。。
    連休も入ってしまい、大改造もまだ休止中のまま。
    そして、旦那も連休初日にゴルフに行きながら、二日目に体調不良で、炎天下で子供と遊ぶのなんてムリ!と約束もキャンセル。
    仕方なく私が場所を変えて水遊びに連れて行きました。
    出先でツッパリ棒を探しましたが、あるお店が見つからず。昨日は買いに行こうと思ってたら、また予定が大幅に変更になってしまい、急遽仕事が入ったりして買い物すら行けず……
    指摘して2日も経ってまだ買えてないことに、旦那に更に嘘つきだの、やる気がねーだの、その程度の人間だのボロクソに言われました。。。

    そんな旦那は、二日間、しっかり体を休め、でもまだ本調子ではないみたいですが、今日もしっかりゴルフには行きます……。

    私は仕事でも、慣れてることなら段取りも出来るのですが、イレギュラーにはとても弱く……

    ボロクソに言われると、必ず私はそこら辺にいる底辺の人間扱いされます。
    今日こそはツッパリ棒を買いに行きます。

    • 7月25日