
コメント

はるくんmama
うちの子は初語が1歳2ヶ月の時で、まんまでした。
1歳前後で1語、1歳半すぎで2語で、わんわんいる!とか言えるようになりました。
特別にやっていた事は、絵本見せて絵を指差して、わんわんとか、ニャーニャーとか教えてただけで、特にはやってません笑
はるくんmama
うちの子は初語が1歳2ヶ月の時で、まんまでした。
1歳前後で1語、1歳半すぎで2語で、わんわんいる!とか言えるようになりました。
特別にやっていた事は、絵本見せて絵を指差して、わんわんとか、ニャーニャーとか教えてただけで、特にはやってません笑
「月齢」に関する質問
11ヶ月なのに2歳と間違われた🤣 よく月齢は本当より大きめに言われるんだけど、ここまでは初めてだ笑 1歳半の子どもがいる人の子供より大きいらしい、、、 75cm、9.5kgなんだけどそんなに大きくみえるかな😅?
生後4ヶ月 あと6日で 生後5ヶ月 完ミで育ててます! 今は6回授乳で、夜間は寝てくれるのであげてません。 5:30、(8:30)9:00から3時間授乳で最後が(20:30)21:00です、 寝る前は180、それ以外朝から日中は160と150を…
生後1ヶ月の子供がおります。 月齢の浅いお子様がいる方に質問です。旦那の飲み会、どのくらいの頻度なら許せますか? また、旦那飲み会の日の沐浴はどうしてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
white-lilac
コメントありがとうございます!
発語は個人差あるといいますが、1歳前後というともうすぐなので楽しみになってきました(*´∇`*)
絵本での指差し、やってみます!
はるくんmama
もうすぐだと思いますよ♡
子供が喋りだすのって、本当楽しみですよね♪