![まるりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
全然埼玉県民じゃないのですが、『埼玉 産後ケア施設』で検索してみたらたくさん出てきましたよ😓
まずは検索してみたらいいと思います😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
宿泊ではないですが、ファミサポなど登録されてはいかがでしょうか??
私も里帰り出産しないので、市役所から勧められました!上の子の送迎やスーパーの買い出しなどお願い出来るシステムもあるそうです!
たこさん
全然埼玉県民じゃないのですが、『埼玉 産後ケア施設』で検索してみたらたくさん出てきましたよ😓
まずは検索してみたらいいと思います😅
ママリ
宿泊ではないですが、ファミサポなど登録されてはいかがでしょうか??
私も里帰り出産しないので、市役所から勧められました!上の子の送迎やスーパーの買い出しなどお願い出来るシステムもあるそうです!
「里帰り」に関する質問
お酒好きな旦那についてです。 臨月の間はお酒をやめてくれていました。現在里帰り中で、母が旦那を甘やかして休日はお酒を飲ましてます。今日はロング缶5本飲んでました。それで朝からの自動車学校はキャンセルしてまし…
旦那さんへの不安ってありましたか? 現在里帰り中で今月末戻ります(お互いの実家までそれぞれ4時間) 新生児期は毎週、ほぼ月2回ほど週末帰ってきてくれていました。子供が大好きで、姪っ子甥っ子への対応を見て旦那と…
吐き出させてください 先程3歳の長男が急な発熱で痙攣を起こし 救急車で運ばれました。 現在家に生後3週間の次男がおり里帰り中です。 わたしが病院について行きたかったのですが 完母のため家に残ったほうがいいとのこ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
たこさん
もう検索した後だったらすみません😓
役所や保健センターのようなところで相談できますので、お住まいのエリアでご自分の条件に合うところを探してもらったほうがいいと思います。
だいたい分娩を扱っている産婦人科なら対応していることがほとんどですが、その施設で出産した人のみ対応だったりします💦
まるりん
ありがとうございます。
ただ、検索で出てきたところは1日から3日のところばかりで。。
かつ、産むとしてら総合病院なのでそういうものはなさそうで。。
ざんねんです。。