※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moe
産婦人科・小児科

下の子が熱と咳が出ています。夜間救急か明日の休日当番医へ連れて行くべきでしょうか?

下の子が熱が38度ありケンケンといった咳をします。
夜間救急へ連れて行くべきでしょうか?
それとも明日の休日当番医でも大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

連れて行った方がいいと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クループだと思ったので、薬が処方されるのみで緊急性がない場合もあるけど酷いと入院になる事もあるのですぐ病院行くことお勧めしました。
    日中は落ち着くけど夜になると咳が酷くなるのが特徴なので、夜になって咳が酷くなる様に感じるかもしれないけどそれを繰り返しつつも薬飲みながら治っていきましたよ😌

    • 7月23日
  • moe

    moe

    昨日吸入して1度だけ飲む炎症を抑える薬を飲ませたのですが、寝ている時も何度も咳をして起きてしまったりしんどそうです😥
    今日の日中やっている休日当番医などにかかった方がいいでしょうか?💭

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐには治らないです😢
    心配なら病院行かれてもいいと思うのですが、飲み薬や貼り薬でませんでしたか?
    貰っていればそれをしばらく飲ませて様子見でそれでも心配なら病院行くでもいいのかなと思います。

    • 7月23日
  • moe

    moe

    飲み薬は1度だけ飲む炎症を抑える薬を昨日貰って飲ませたのだけで、貼り薬も貰っていません💦
    それを貰うためだけでも休日当番医かかった方がいいですかね?😥

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これから飲む薬等がないなら絶対行ったほうがいいと思います。
    救急って1.2日分のお薬しかくれないですもんね💦

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日かかりつけがやってるなら明日でも大丈夫だとは思いますが、心配なら今日当番医に行っちゃってもいいと思います😊

    • 7月23日
  • moe

    moe

    ありがとうございます🙇‍♀️
    心配なので、今日行ってみます!

    • 7月23日
ポポタン

解熱剤はありますか?
ぐずったり、食欲や水分がとれてなければ夜間救急へ連れて行きます。
パラインフルエンザが流行してるらしいですよ

しらすごはん。

気になる咳(特徴的な咳)であれば、連れて行った方がいいです。

ただの風邪だけでは無い可能性もありますので💦

たっくんママ

クループ症候群じゃないでしょうか?
うちの子が同じように
ケンケンといつもと違う咳をしてたので病院に行ったら
そう言われました!

たっくんママ

補足です!
明日病院に連れて行った方がいいと思います!

moe

皆さんコメントありがとうございます🙇‍♀️
夜中に何かあっても嫌だし救急連れてったらクループだって言われました💦
吸入して薬飲んでいま寝てます😪
これで落ち着いてくれるといいんですが😥