
コメント

はじめてのママリ🔰
週数も近くてうちも来月2歳です!
イヤイヤ期、片足突っ込んでて
私も身体が重くて、お腹はったりして
イライラしちゃい反省です😅
もう成長の証、と思うしかないですが
自分に余裕ないと辛いですよね😭
お互い頑張りましょう♪
はじめてのママリ🔰
週数も近くてうちも来月2歳です!
イヤイヤ期、片足突っ込んでて
私も身体が重くて、お腹はったりして
イライラしちゃい反省です😅
もう成長の証、と思うしかないですが
自分に余裕ないと辛いですよね😭
お互い頑張りましょう♪
「2歳」に関する質問
どうしたら良いと思いますか…。 夫の転勤で2歳の子供を連れて今月引っ越してきました。 引越先の家は夫が内見した時は清掃前で、床の張り替えと壁の張り紙だけ終わってる状態でした。 内見時間は5分程度だったらしく、…
スプーン、フォーク、お箸などを食具をあまり使わない方針の保育園に通われている方いらっしゃいますか? また保育士さんでそういった園に勤めているor勤めていた方いますか? お子さんの成長的にはどうでしょう? 候補…
仕事復帰、2人目について、、、 来年4月に保育園、仕事復帰を考えています。 2人目は2歳差がベスト、2.3歳差で欲しいなとおもってます 保育園料とか諸々を考えると 復帰せず2年育休を使って2人目、 4月に復帰して保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴんこ
そうなんですよね💦
体が重くて、立ったり座ったりするの一苦労で追いかけ回すのが大変で🤣
ついイライラしちゃいがちですが、
余裕持って向き合わないとですよね~
イヤイヤ期はやく超えて欲しいです😭
頑張りましょう!!