※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がお座りできないけど、座らせると長時間座れる。自分で座る方法を知りたい。ずり這いはできる。助けてください。

娘の事なんですが
お座りは座らせてあげると
そのまんまずっと座れるし
両手話しておもちゃで遊んだり
ストローマグ使ったりできるのですが
自分でお座りはできません
これってなにか助けてあげられることありますか?
できるようになるために

お座りの状態からずり這いの体制に
かえるのは自分でしてます

コメント

🍎🍒

膝の上とか目の前とか座らせて一緒に遊んであげるのはどうですか?

気分や好み、もちろん個人差あるので😊
うちはつかまり立ちより自力でお座りの方が遅かったです😂

急に普通にしてましたよ🙆‍♀️

ママり

ハイハイするようになったら勝手に座るようになりましたよ☺︎
特に練習させなくてもいいと思います。

ミルクティ👩‍🍼

息子も同じです🥺
9ヶ月まで1人で座れませんでした😭
8ヶ月くらいから座らせれば支えなしで座れたので、腰は据わっていたと思います😣
私は特に何もしませんでした😂
普段から何度か座らせて遊ばせたりしていただけです😅

ゆみママ

自分でお座りの形になるのが出来ないってことですかね?
そのうち自分で学ぶとは思いますが、後ろ向きにズリバイしてる時に足の裏を抑えると体が起き上がってくるかなと思います。

はじめてのママリ🔰


皆様ありがとうございます♡