
専業主婦の方でお子さんと1日どのくらいの時間一緒に遊んであげていますか?
専業主婦の方でお子さんと1日どのくらいの時間一緒に遊んであげていますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
午前はしっかり遊ぶのは1〜2時間、午後もそれくらいかもです💦あとは家事やりながら相手したりしてます😂正直30分で限界を迎えます笑

初めてのままり
寝てる時以外はずっと遊んでますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
何して遊んでますか?参考にさせてください☺️
- 7月22日
-
初めてのままり
庭でプール、砂遊び、積み木、お絵描き、シール貼り、部屋用のブランコ、ボールプールなどしてます😊- 7月22日

ぽん
ちゃんと遊んでる時間は、支援センターなどに行ってる1時間と家で2.30分の1時間半くらいです😅
一日中遊ぼうと言われるので、他の時間も相手はしてるけど、家事しながらとかスマホやテレビ見ながらです😓😓
-
はじめてのママリ🔰
私もスマホ見ながらとか相手しちゃってます😱笑
- 7月22日
-
ぽん
遊ぶぞ!とは思うんですけど、ついついスマホ見ちゃって😅
外だとスマホ見ないので、そこでしっかり遊べたら良しとしてます👍- 7月22日

はじめてのママリ🔰
家事をしながら遊んだりもしているので、基本起きてる間はずっと一緒に遊んでいるかもしれません😊🙌
-
はじめてのママリ🔰
すごいです!何かおすすめの遊びがあれば教えて欲しいです!
- 7月22日
-
はじめてのママリ🔰
うちは女の子なのでままごとなどの ごっこ遊びが多いかもです😊🙌
それ以外は英語や平仮名や数字などのお勉強、
お絵描きや粘土や水遊びですかね😊
家事やなども手伝ってもらって遊びながら一緒にしたりしています😊🙌
おやつなども一緒によく作りますよ😊
2人ともママっ子なので
子供達が寝てる時間以外はほとんど1人の時間はないですが、明日起きたら何して遊ぼうかな〜と考える時間も楽しいです🥰- 7月22日

ママリ
皆さん偉い👀✨!
私は一日トータルで1時間も遊んでないかも😂
-
はじめてのママリ🔰
私もケータイ見ながら相手しちゃってます😱
- 7月22日

はじめてのママリ🔰
遊ぶの基準ですよね。ちゃんと向き合ってなにかしてなきないけないと思うと義務感ですけど、家事しながら話しかけたり、抱っこしてくるくるするのも遊びだと考えると1日何時間遊ばなきゃ!と思わなくてもいいかも…
わたしは手が空いたら目を見て話しかけたり抱っこしたりしてますよ!

ママ
子供だけと向き合っての遊びは一回30分が限界です🙄
トータルだと2時間くらいですかね😅
基本的には何かしながら声かけたりって感じになってる気がします…
子供たちだけで仲良く遊んでる時は、あえて近寄らずバレないように休憩タイムです😂
はじめてのママリ🔰
私も一回の遊び30分限界です😱