※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
□emiyu□
お出かけ

ベビースイミング行くんですが、室内なので赤ちゃんは水着と水遊びパン…

ベビースイミング行くんですが、室内なので赤ちゃんは水着と水遊びパンツでいいですか😳?

ラッシュガード買ってないんですが、親と同様あった方がいいんでしょうか💦?

コメント

deleted user

女の子だから海パンじゃないですよね?
ワンピース?ツーピース?

親も子もラッシュガード不要ですよ。

  • □emiyu□

    □emiyu□

    ワンピースの下に水遊びパンツのオムツ履かせる予定です!なしでいいんですね!ありがとうございます😊

    親はビキニしかなくて体型隠しでラッシュガード着てもいいみたいなので着ます😂

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何ヶ所か体験に行きましたが、ラッシュガード着てる子ほとんどいてなかったですよ。
    男の子もワンピースの子が多かったです。
    なので見た目で性別分からない時ありました😅

    • 7月22日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    男の子もワンピース着たりするんですね!確かに性別わかんなさそうです・・でも海パンより体は冷えなさそうですね☺️

    ちなみにママさんは皆さんどんな水着でしたか💦?エクササイズ水着とかですか?

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    水に入るので何着てても冷えますよ😢

    ママたちはエクササイズ水着っていうんですかね?
    ジムとかで売ってるようなやつです。
    私はツーピースで半袖半ズボンでした。

    • 7月22日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    こういった感じの半袖バージョン水着でしょうか😳?

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    デザインもめっちゃ似てます!🤣
    まさにこれの半袖バージョンです☺️

    半袖の人は私くらいで、ほとんどの人は写メのような感じの水着でしたよ。

    • 7月22日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    ほんとですか✨
    今水着見たらまさかのズボンのラッシュガードなくて買わなきゃなのでもうセットで買おうかなと思います☺️

    • 7月22日
╰(*´︶`*)╯

お子さんは、水遊びパンツも水着で大丈夫です🙆‍♀️
ママさんは、ママ水着だけで大丈夫です!!!

  • □emiyu□

    □emiyu□

    ありがとうございます😊

    私がビキニしかなくて💦体型隠しで着ようと思ってます😁8月だけの体験なのでそれ用の水着買うのももったいなくて😂

    • 7月22日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯

    体験の人とかは、時々ビキニ+ラッシュガードのママさんいるので気にしなくても良いと思いますよ〜😊💕
    もし入会するなら、ママ水着の方が浮かなくて良いかなと思いますが🙋‍♀️
    お子さんは、冬の寒い時期は長袖ラッシュガード着てる子多いですが、夏は皆んな着てないです✨

    • 7月22日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    なら良かったですー!でもピンクなのでもしや浮くかもですよね💦
    今見たらズボンなかったのでズボンだけ買うならママ水着セット買うか悩みます😂

    • 7月22日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯

    私は次男の時(第3子妊娠前まで)、この水着(レギンスなし)でやってました✨
    子どもいると、プールや海行く機会多いので、買われても損はないと思います🙋‍♀️

    • 7月22日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯

    画像貼り忘れてました🤣🤣

    • 7月22日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    画像までありがとうございます😊
    確かに来年とかは行く機会ありそうですね!こんな感じの方もいらっしゃるんでしょうか😳?

    • 7月22日
  • ╰(*´︶`*)╯

    ╰(*´︶`*)╯

    ベビースイミングはいますよ〜🙋‍♀️
    夏場運営してるプールとかには見かけないですけど😅

    • 7月23日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    さすがにプールは恥ずかしいですね😂
    色々詳しくありがとうございます😊

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

子どもは水遊びパンツ(使い捨てや繰り返し洗って使える物)と水着の子が多いです😊親もラッシュガードを着ている人は少ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験に一度行って周りが親も子どももラッシュガードを着ていたらそれに合わせて入会してからは着ても良いかもしれません😌室内なので着る必要はあまり無いですが、私なら室温や水温が低くて冷えそうだなと感じたら着せると思います。ただ終わった後にジャグジーも採暖室もあるので我が家では不要でした。

    • 7月22日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    ありがとうございます😊
    とりあえず8月4回だけの体験の予定なんです。使い捨てと水着買ったのでラッシュガードは今後水温などで考えます✨
    私は妊娠前のビキニしかなくてさすがに恥ずかしいので🤣4回のためにそれ用の水着買うのもな〜と思って家にあるラッシュガード着ようと思ってます🤣

    • 7月22日