※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめ
子育て・グッズ

昼寝ができない2才の男の子。お昼寝は必要?時間になったら寝かせる?眠くなるまで遊ばせる?寝かせ方を教えてほしい。朝6時起床、夜9時半就寝。

もうすぐ2才の男の子ですが、昼寝をしなくて困っています。出かけると車やカートでは寝てくれます。布団で寝かせようとするとすぐに起き上がってしまいます。お昼寝はきちんとさせた方がいいでしょうか。時間になったら寝かせるのか、眠くなるまで遊ばせておくのがいいのか、それと寝かせ方を教えてください。朝は6時起床で夜は9時半すぎに寝ます。

コメント

バーバ

昼寝は必ずさせなくても大丈夫ですよ(^-^)

うちは朝が早いと昼寝させないと夕飯時に寝てしまい困るのでさせてますが、全然昼寝しなくても平気な子もいますし(^-^)

  • うめ

    うめ

    昼寝はさせなくてもいいんですね。今まだ無理矢理に寝かしつけていたので、こっちがイライラしてしまって。この前夜ご飯食べながら寝てしまったので昼寝はして欲しいんですが。
    ありがとうございました。

    • 9月19日
らり

もう2歳前なんでさせなくてもいいですよ✩
寝たい時に寝てくれるし✩
息子も昼寝あまりしなくなりましたよ✩

  • うめ

    うめ

    昼寝はさせなくてもいいんですね。午前中にしっかり遊ばないと寝ないみたいたです。
    自然に寝てくれる様になってくれるといいんですけどね。
    ありがとうございました。

    • 9月19日