
コメント

SHIMA
ナリタ日赤で出産しました。
緊急搬送だったので参考にならないかもですが、出産一時金プラス10万位でした。
個人の産院で産む予定だったので高くてビックリでした。
お産セットは貰え出たみたいです。
後は食事がお祝い御膳が出るくらいですかねぇ?私には特になかったです(^^)

ちーち(っ´ω`c)
うちも成田の日赤の産婦人科で検診受けてます!初めてのことなのでわからないのです…😭色々知りたいです!回答になっておらずすみません。m(__)m
-
ひるちゃん
こんにちは!
日赤一緒だし、予定日が近いですね(o^^o)!- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
病院一緒なので親近感が湧いてついついコメントしてしまいました!♡嬉しいです!
1人目も日赤ですか?(☆ω★)/- 10月8日
-
ひるちゃん
歓迎です(●´ω`●)!
1人目も日赤です♪
9年も空いてるから、少しは
日赤のシステムが変わったのか
知りたくて(笑)- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
ありがとうございます!😊やっぱり日赤って費用とか高めなんですかね?💭
- 10月8日
-
ひるちゃん
高めだと思います(。•́︿•̀。)
貰える42万プラス
10万とかだったりとかですかね〜- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
それがふつーだと思ってました!笑
個人病院とかはもっと安いんですかね?
それと個別部屋だとプラスいくらかかかりますよねー?😭- 10月8日
-
ひるちゃん
個人病院は、料理も美味しかったり、ベビー用品が貰えたり
マッサージがあったりするから
総合病院で、この値段だと
高い!って思う人も居ると思います!(笑)
1人目の時に個室だったんですけど、1日プラスでかかりますね(。•́︿•̀。)
部屋によって個室だと
7千円〜1万位だと思いました!- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
個人病院か悩んだんですが、近くに無くてー!😭
でも、大部屋より個室の方がいいですよねー?m(__)m- 10月8日
-
ひるちゃん
近くに個人病院無かったんですか
確かに個室の方が
赤ちゃんと同室になった時とか
友達や親達が御見舞に来た時に
回りに気を遣わなくていいって事がいいですよね♪
逆にママ友が欲しいって方は
大部屋だったりしますよ(o^^o)- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
無いんですよね〜😭
大部屋だと泣いたらみんなに迷惑かけるかな〜とか思いつつ…
ママ友作るには大部屋がいいですね〜笑
ひるちゃんさんは2人目も個室予定ですか?- 10月8日
-
ひるちゃん
確かに、大部屋だと
気を使っちゃいますよね
でも、ママ友作りたいかも〜
とか思ったり(笑)
2人目は多分、大部屋にしようか考え中です(o^^o)- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
お忙しいのにお返事ありがとうございます!♡
大部屋だったらみんながそーゆー気持ちですもんね〜!- 10月8日
-
ひるちゃん
いえいえ(o^^o)
こちらこそ、返信ありがとうございます♡
そうですね♪
大部屋だったら、新生児だし
しょうがない!って思いなら
過ごそうかなぁ〜と思います(笑)- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
同じ病院でほんと嬉しくて嬉しくて〜♡♡
ほんとにそれですね!♡♡
みんな同じだって思うしか!笑- 10月8日
-
ひるちゃん
うちも同じ病院の人がいて
嬉しいです(●´ω`●)
もしかしたら、会ってたりするかもしれないですよね♡- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
ほんとに嬉しいです!♡しかも先輩ママでもありますし!😳✨
ほんとですね!!
今は2週間に1回ですか?😵- 10月8日
-
ちーち(っ´ω`c)
またまたお返事してすいません。
日赤で用意して下さい。ってゆーの以外用意しなくて大丈夫なんですよね?😂✨- 10月18日
-
ひるちゃん
ごめんなさい
返信してなかったですね(><)
入院した時に、お産セット貰えるんですけど。
ナプキンは多めに持って行った方がいいかもです(o^^o)
あと、テニスボール有ると
陣痛の時に楽かもです!
後は、用意して下さい。ってゆー以外は大丈夫だと思います!- 10月18日
-
ちーち(っ´ω`c)
何度もすいません。😭😭
これがあればいいってことですよね?✨
新生児の服とかも貸してくれるってことですかー?😭質問ばっかりですみません😭- 10月18日
-
ひるちゃん
ちーち(っ´ω`c)さん
- 10月18日

ひるちゃん
そうです♪
新生児の服は入院中は貸してくれるので、退院する時に赤ちゃんに着せて帰る服持って行けばOKです(o^^o)
ひるちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱ9年前と変らず
お産セット位とお祝い膳とかなんですね〜
総合病院なのに高いですよね(><)
参考になりました♪
ありがとうございます(o^^o)