※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅
その他の疑問

産後に上の子の土曜保育をお願いするのはやっぱりなしでしょうか?夫は平…

産後に上の子の土曜保育をお願いするのはやっぱりなしでしょうか?
夫は平日休みで、特に大事な用事がない日は子どもも休ませています。

双子を出産し、未熟児産まれた子どもたちもようやく退院できて実家でしばらくお世話になります。

上の子を保育園に平日は預けていて、土曜は予め預けたい日を提出しています。というのも産前にあまりよく考えず、産後の双子育児の負担を考えて(母に3人を見るのは大変だから土曜も預けてと言われたのもあり)預かり希望を出していました。
が、実際に預かってもらう今になってこれは常識外れなのかなと気になりだしました。
園側からは特に言われていないのですが、(産前も入院中の土曜預かってもらえたのでそんなに厳しくないのだと思います)来月いっぱいまで土曜預かりを希望しています。

ちなみに9月の希望はまだこれからなのと、自宅に帰ったら双子を車に乗せて送迎も大変なので、平日だけ(平日も送迎は夫は勤務時間の都合上ほぼできないのでどうしようか困っていますが…)のつもりでいます。

コメント

🐼たれぱんだ🐼

全然おかしくないと思います!
むしろ、預けられるなら預けてママもしっかり体を休められるようにした方がいいと思います☺️

  • 🍅

    🍅

    いいですかね⁉︎🥺
    双子の世話だけでも手が足りないので今だけでも預かってもらえるとありがたくて…

    • 7月22日
ママリ

保育園って、仕事だけじゃなく産前産後も含めて、日中面倒見るのが難しい人が預ける場所なので、問題ないですよ!

私は一時保育しか使ったことないですが、産前産後の方が緊急性が高いとして優先されてました😊

  • 🍅

    🍅

    だといいです🥺土曜となると話がちがうのかなとも思いましたが…問題ないのなら預けさせてもらえるとと大変助かります。

    • 7月22日
ママリ

うちの園では父母どちらがお休みの場合は土曜日預けれません💦
私なら先生に確認します!

  • 🍅

    🍅

    たしかに過去の質問ではそのような意見が大多数でした。
    そうですよね〜。
    先生に確認したらだめとは言われなくても可能ならば家で…となるだろうなとは思っていて。できるかできないかでいえばできるのかもしれませんが、上の子の昼ごはんだけでも食べさせてもらえて家ではしないお昼寝をしてくれるだけで安心感が違うなと思ったのですがやっぱり甘いですかねー。
    今日からの連休がちょっと怖いです💦

    • 7月22日
nie

私はまだ産前なんですが、今月から上の子たちを土曜保育お願いしています☺️💦
もう身体がつら過ぎて、一人で見ることが不可能です( ᐪᐤᐪ )笑

保育園側も快くお母さん大変でしょうから連れてきて下さいね〜と言ってくれました🥰
なんだか園によりますよね💦

いまコロナがわりと爆発的に増えてるので、預けるのも申し訳ない気もするのですが(๑-﹏-๑)

産後もしばらく土曜保育お願いするつもりです😂
ただ2歳の次女がよく熱を出すので結局登園出来ず、自宅保育も何度もありなかなか上の子どもいての双子は厳しいな〜という現状です😂💖

  • 🍅

    🍅

    どんどん重くなって暑さもあり大変ですよね…もうしばらくお大事にしてください☺️
    そう言ってもらえると安心ですね!
    確かにコロナのこともあるのでできるだけ預ける時間を短くしようとは思うのですが…
    もう少し様子を見ていきたいと思います!

    • 7月23日
deleted user

うちの保育園も土曜日は仕事以外は預けられないとなっていますが、双子ちゃんを出産したばかりでお父さんは仕事となるとまた話は違ってくるのかな、と思います🤔
うちの自治体は保育園入園の時の点数もフルタイムより産前産後の方が点数が高いぐらいなので。
園の方から何も言ってこないならそのまま預けて良いと思います⭐️

  • 🍅

    🍅

    市役所では9月いっぱいまで産休扱いで時間も変わらずと言われましたが、点数はうちの自治体はフルタイムと同点でした。確かにそれで自治体のスタンスがちょっと垣間見えますね。あとは園の方針によるのでしょうが…。

    • 7月23日
deleted user

うちは預けようと思わなかったです…
土曜日はただでさえ保育者少ないですし、仕事してるわけじゃないので双子産んでも預けませんでした。

先生がいいと言うならいいのかもしれないですけど先生と相談ですかね。

  • 🍅

    🍅

    なるほど…経験者さんの意見参考になります。しかも4人ですごいですね。
    あっさりした園なので送り迎えも玄関外までで先生と直接話す機会もないのもあって悩んでいたんですよね。電話したらいいのでしょうが。

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すごくないですよ!
    双子産んでからコロナで自粛となり3ヶ月以上上の子達も保育園休ませました。
    双子だから大変だから預けていいよって言ってくれる保育園ならありがたく預けられてもいいのでしょうけど。

    土曜日は誰が保育園に預けに行くんですか?

    • 7月23日
m.k.m

産前産後ならいいと思います!
育休になったら無しかなと思いますが…

  • 🍅

    🍅

    ですね、育休中は短時間にもなるし絶対無しだなと思っています。今の時期だけちょっと甘えていいものか…ってところで悩んでます🤔

    • 7月23日