
コメント

3人年子の4人目出産まま
上のお子さんですかね??
すごくたくさん声かけしてきたんでしょう!!とってもママの頑張りが伝わってきます!!
一度園の先生や市の相談窓口でお話ししてみてもいいと思います😊癇癪や出来ないことがあるとイライラしますよね💦
上記のこと、まだ4歳ならないくらいなら出来ない子もいるかなぁと思いますが、ママがこんなにしんどい思いをしているなら、それはしんどいことなんです!!普段とのギャップも発達障害の特性だったりします。
障害があってもグレーでも、相談することで保健師さんや心理士さんが対処法を教えてくれたり、ママのしんどい気持ちを聞いてくれますよ💕誰かに話を聞いてもらうことでママの気持ちも楽になると思います🥰
大丈夫です!!周りに助けてもらってください!!ひとりで全て頑張らなくてもいいですよ!!今まですごく頑張ってこられたんですよね😭大丈夫です!!助けてもらいましょう!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭❣️
確かに発達グレーかもと思った時期もあって、3歳児検診の職員も先生も、うーん?みたいな感じでした😅
もしかして低血糖症なのでは?と思い始めました💦 食事をきっかけに機嫌が豹変することが多いです💦
3人年子の4人目出産まま
3歳だと結構「様子見で」って言われることが多いですね💦ただ、発達相談や悩み相談で心理士さんや経験豊富な方に話聞いてもらうのって良いと思います😊✨
低血糖症は詳しくないですが、小児科でも情緒面含めて、低血糖症のことも相談できるので、小児科で相談するのがいいですね😍