※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんちゃん
子育て・グッズ

豆腐を冷凍して解凍したら固形物になり、食べられない。茹でて潰してあげると良いです。

初めて豆腐を離乳食であげようとおもって
凍らしたのですが解凍したら
小さな塊がたくさんみたいになってまだ固形物
的なものは口から出してしまいます。
この冷凍した豆腐はもう少し大きくならないと
食べてくれないでしょうか?笑😭

あげるときに茹でて潰してあげればよかったです、、
これからそうします。

コメント

deleted user

凍らしたものはフカフカ?高野豆腐みたい?なのでモグモグ期くらいになるかもしれません😭笑

とにー

離乳食のための豆腐は確か冷凍に向かなかったかと…💦😭
間違ってたら申し訳ないのですが…!

Elly🔰

たしか豆腐は冷凍に向かなかったかと…💦

固形物になってしまったらもぐもぐ期くらいでしょうか🤔
もうそうなったら大人用になにかして食べちゃいますかね…💦

はじめてのママリ(28)

豆腐は冷凍むりですよー😭💦💦💦

km

基本的に豆腐は冷凍しないです。解凍するとボソボソになるのでおすすめしません😌

りんちゃん

そうですよね!みなさんありがとうございます😊私が食べます笑笑😂