
主人の日傘を子供の送迎に使ったところ、主人から自分のを買ったらと言われました。使っていない物だと思ったのですが、主人の考え方に気づきました。皆さんはどう思いますか。
主人に言われました(>.<)
主人の日傘を子供の送迎に使っていたら、自分の買ったら?と。主人はほとんど使う事なく置いていたので使っていたらそう言われました。元々自分の物や食べ物に敏感な人なのですが、使っていないからいいかなと思ったのですが😣
私は使っても気にならないのですが、主人みたいな考えもあるんだなと思ったのと、皆さんなら使わないでほしいでしょうか?今回は反省しました(>.<)
- リンリンリン(7歳)

もな💅🏻
私ならあげたならまだしも、貸してる状態なら1~2回にしてほしいです。
もし何度も使うなら必要なものだろうし、買ってもいいよって意味だと思いますよ😇

まーみー
わたしも主人も相手のものは自分のものとして使うし気にしないのでその感覚は分かりませんが、自分の所有物に拘る人は居ますよね😅

mamari
使っていない物を
使われても私は何も思わないですかね🤔
使ってないんだしいいじゃん。
って言って使い続けます(笑)

ちゃそ
うちの旦那は旦那の物勝手に使ってても気にしないタイプですが、私は使って欲しくないタイプです😂
1.2回ならまぁいいかなと思いますが、頻繁に使うなら買いなよと思います😵

はじめてのママリ🔰
あまり使ってないけど、壊されるのがいやだから→自分の買ったら?
ってなったんですかね😂
たしかに1.2回貸す分にはいいですけど、何回も使って自分のを壊されるくらいならあなたも買えば?ってなるかもしれないです🤣

たかせ
使っていないからいいかな?って事は勝手に使ってたって事ですかね?💦
それなら嫌です、、人のものを当たり前に使うのは夫婦間でもナシ、借りるなら断り入れてオッケーしてもらってから、です。
使ってないなら私が使ってもいい?と聞いてダメと言われるなら自分の好きな日傘買います😊旦那さんも買えばと言ってるんだから好きなの買いましょ!✨

マル
私も勝手に使われるのは嫌ですね。
普段使っていない物でも、自分が使おうとした時に見つからなかったら(勝手に使われていたら)、イラッとします。
なので私は旦那に「最近使っていないみたいだから、時々(暫く)借してくれる?」とお伺いは立てています。
でも、旦那は家族に使われてもあまり気にしないタイプのようで、「良いよ。好きな時に使って。自分が使いたい時は前日に言うよ」と言いますね。

リンリンリン
皆様、たくさんのコメントありがとうございました(_ _)
色々なご意見がありましたが、相手が嫌と言うことはしてはいけないと反省致しました。
一つ勉強になりました。自分の日傘を買いたいと思います。
教えて頂きありがとうございました(_ _)まとめてのお礼で申し訳ありません(_ _)
コメント