
コメント

ままり
うーん、、どちらを先に飲ませてますか?
母乳を先に飲ませていて、ミルクだけで30分かかるならミルクの量が多いのかなぁと思います。
体重の増えにもよりますが、母乳がしっかり出ているのかな?と。
混合だと母乳の時間とミルクを作って飲ませるという時間が発生するので片方だけの人よりも授乳とミルクにかかる時間は長くなりますよ😊
ままり
うーん、、どちらを先に飲ませてますか?
母乳を先に飲ませていて、ミルクだけで30分かかるならミルクの量が多いのかなぁと思います。
体重の増えにもよりますが、母乳がしっかり出ているのかな?と。
混合だと母乳の時間とミルクを作って飲ませるという時間が発生するので片方だけの人よりも授乳とミルクにかかる時間は長くなりますよ😊
「生後14日」に関する質問
生後14日のベビちゃんです👶🏻 交通手段がなく、1ヶ月検診に行く際タクシーで行こうかと思っています!その際にマザーズバックを用意しているのですが、必需品またはこれがあったら便利など教えて欲しいです!☆ あと、抱っ…
生後14日の赤ちゃんについて👶🏻 顔の湿疹がひどくなってきています😢 ピジョンのベビーミルクローションを朝晩塗っていますが、 おでこ、眉間、目の上がひどくて困っています😢! なにかおすすめなどありますか?? あと、首…
体重の増え方について相談です。 3750gで生まれました。 生後14日目で3925gでした。 ミルクは昨日から3時間おき100ミリです。(それまでは80ミリを3時間おき) 体重の増え方は緩やかでしょうか? ミルクは15分で飲み切っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
けい🐥
搾乳してます。でもあんまりでなくて💧
娘の体重は2500台です。
最近は、搾乳してたらなかなか寝れないしって気分が落ち込んでてあまり搾乳出来てなくて、ほぼミルクのみに近いです。
ままり
搾乳してるんですね!それも大変ですね(^_^;)私も一時期搾乳してたので大変さ分かります、、。
もう良いや。ってなっちゃいますよね。私もあんまり出なくて💦
体重の増えなどは問題なさそうですか?😊あまりに時間がかかるようであれば哺乳瓶の乳首のサイズを、、と思いましたがまだ早いですよね。
哺乳瓶を何種類かお持ちであれば変えてみるのも一つかもしれません😊
けい🐥
せっかく搾乳器買ったからやめるのもお金もったいないと思ってしまうんですよね💧考えすぎでしょうか?🥺
体重の増えは、1昨日2週間検診だったんですが、60グラムくらい減ってて😅
それで、助産師さんに相談したんです。
直母も保護器使っても上手く吸ってくれないって。
そしたら、今は体重増やす事が大事だからある程度増えてきてから直母の練習や保護器使っての練習がいいと思うって言われて💦
それまでは、搾乳器で搾乳して母乳あげてくださいって😣
私持ち首のサイズかな?思いました。でもまだ新生児だしなあって😅
けい🐥
1昨日じゃなくて、一昨日です😅
ままり
もったいないかもって思っちゃいますよね。でも大丈夫!私上の子でピジョンかな?手動を1つ買って手入れが手間で使わなくなり、2人目の時には退院するときに産院で使わせてもらったシリコンの搾乳機買いました😆
どっちもそんな長い期間使わなかったですよ😆あまり出なかったし、完母にしたいという気持ちもなかったので、あげられる間は(飲んでくれる間は)あげたいなっ😋くらいでした😌
直母も保護器も難しいですよね〜(うち2人とも保護器使用スタートです🤣)結構衝撃だったのは哺乳瓶よう乳首をそのままおっぱいの乳首につけて保護器の代わりにして産院で使ったことがあって、そうするとおっぱい乳首、保護器乳首、哺乳瓶乳首の感覚の違いを1種類軽減させられてより慣れやすくできるかもなぁって思ったことがあります!
もしかするとですけど、吸う力がまだ小さい?少ない?のかもしれないので、ちょっと吸ったら出そうな乳首なんかを検索してみても良いかもしれません😆
けい🐥
哺乳瓶用の乳首をおっぱいにつけてもあげれるんですね!知りませんでした!