※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめ
子育て・グッズ

妊娠後期で娘が生まれる不安と喜び。産後の育児への期待と不安、娘への愛情と不安を抱える日々。

妊娠後期のホルモンバランスの崩れなのかただ純粋に悩んでいるのか自分でもわからない。

あと1ヶ月で妹が生まれる娘。

最近は何かを感じ取ってか不安定になることが多く、その姿を見ては切なくなる。
娘の全てを受け止めてあげたいけど受け止めることと甘やかすことの境目が自分でもわからず。

寝る前に必ず
今日もいちにちありがとう。だいすきだよ。
明日もいっぱい遊ぼうね。
と伝えて寝ているけど、寝顔を見ては「よく頑張ってるね。まだ産まれてないのに既にお姉ちゃんになろうとしてるんだね」と思うと切なくて泣けてくる日々。

予定帝王切開で10日の入院。
その間、娘に会えないのは不安だし何より寂しい。。

最近お腹が重くて抱っこもしてあげられないけど、産まれたらいっぱいいっぱい抱っこしてあげよう。

一緒にミルクあげてオムツ変えて、娘と一緒に赤ちゃん育児を楽しもう。

お姉ちゃんの立場を楽しんでもらえるように。
妹を愛おしいと感じてもらえるように。
お姉ちゃんになってもパパとママに甘えられるように。

大好きな娘の笑顔を守るからね。

コメント

funkyT

不安定になりますよね。
産まれる前は不安でした。

上の子は好きで兄になったわけじゃないし、下の子は好きで妹になった訳じゃ無いし。

なので、結局、お兄ちゃんだからとか妹ちゃんだからとかは辞めようと思ってるし、呼ぶ時も"お兄ちゃん"とかではなく名前で呼んでます。

主様のお子様、お姉ちゃんにならなくても良いと思います。下の子のことは関係なく可能な時に甘えさせてやってください!

お姉ちゃんになるかどうかは、本人が決める事です。お母様としては、もう一人可愛い奴が増えるくらいに考えてみてはいかがですか?

出産後の事は未知な事なので不安ですが、その時が来ないとどうなるか分かりません。分からないことを考えても理想や妄想でしかないので、まずは今を存分に楽しんでください!!
不安になってる時間が、勿体無いです!

  • おまめ

    おまめ

    ご丁寧なアドバイス本当に嬉しいです。ありがとうございます。

    考えは私も同じです。

    ここ数日、実家にいたのですが、悪気なく実父が「もうすぐお姉ちゃんだね!優しくしてね」とか、実母も娘が不安定で怒ってると「怒った顔怖いよ〜にっこりしてね♪」と言ったりすることが続いてたので、先日荒れた夜に

    「(娘)ちゃんのこと、パパもママも大好きだよ。怒りたい時は怒っていいし、泣きたい時は泣いてもいいし、娘ちゃんが怒ってても泣いてても笑っててもパパとママはだーいすきだからね!
    赤ちゃん産まれるのわかるんだよね?娘ちゃんが赤ちゃんにミルク飲ませてあげるって言ってくれたの嬉しかったけど、嫌な時はしなくていいし、優しくできない時があってもいいんだよ。それでもパパとママはだいすきなんだからね!」

    とゆっくり話をするとうんうんと応えながら目を見て落ち着いて話を聞いてくれ、その後安心したようにスーッと寝入ってくれました。

    生まれてからの心配と言うより、今の本人の葛藤に寄り添いたい思いでいます。

    夫と娘と、今を存分に楽しみたいとおもいます!
    ありがとうございました!

    • 7月21日