※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nishi
子育て・グッズ

授乳時に違和感があるので歯が生え始める可能性あります。噛むおもちゃを用意すると良いですか?また、赤ちゃんがアウアウと話すのは何かのサインでしょうか?

お世話になります^_^
口を指なしでチュパチュパしはじめて授乳時に違和感があるのですが、4カ月前に歯が生え始めることもありますか?
噛むおもちゃとか用意したほうが良いでしょうか?アドバイスお願いします。
また、昨日からずっとなんかアウアウ話してるのですが、これは一体。。。笑

コメント

玲志-leico-

うちの息子さ3ヶ月半で下二本出てきて、7ヶ月には上下四本ずつで計八本生えてました(^-^)
なので3ヶ月半から噛まれ噛まれ…授乳が辛くなりました(笑)

お母さんとお話したいんですかね♡

玲志-leico-

ちなみに、4ヶ月頃から歯固め?のようなものをあげたらよく噛んでいました!アンパンマンの丸いやつなんですが、11ヶ月の今もよく噛んでます(笑)

もちこ

歯が生えるのもその子それぞれですよ(^^)
私が知っている限りで下の前歯1本頭が出てきてる状態で生まれてきた子がいます…
早い子は2ヶ月とかもいますよ!
オモチャに関してはその家庭それぞれですが、あってもいいかもしれませんね(^^)

それは声が出るのが楽しいのかな?
私は一人でアウアウ発声する息子にひたすら話しかけてた記憶があります笑
「アウアウ〜」
「どうした?なんかあった?」
「アウアウ〜」
「そうだよねぇ〜あついよねぇ〜」
とか…笑笑
もっと気楽に育児は楽しんだ方がいいですよ!
あっという間にその時期は過ぎてしまうのでね(b'3`*)

an3chi

歯はまだなのでわからないですが、うちも一昨日から急にアウアウアー始まりました!(((o(*゚▽゚*)o)))お母さんとお話してるつもりみたいですよ☆かわいすぎてずーっと相手してしまって家事が進みませんでした笑
今朝も1人で起きていたようでアウアウアーしてました笑

nishi

みなさま
ご回答ありがとうございます(*^_^*)
アウアウかわいいですよね、家事は全く進みませんが 笑
歯が生えはじめると授乳がつらくなりそうな予感がしますが嬉しい成長なのでなんとかがんばります♡