![Emma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供を持つ母親が、断乳について相談しています。朝晩の授乳を減らし、寝る前だけになりつつありますが、断乳のタイミングや方法について不安があります。同じ経験をされた方のアドバイスを求めています。
断乳について。先日1才になり、職場復帰しました。慣らし保育中に徐々に授乳回数を減らし、今は朝方と寝る前の2回のみの授乳になり、母乳量も減ってきたため(寝る前はフォロミ足してます)さみしい気持ちもありますが、そろそろかなと思います。
皆さんは朝晩2回→1回→断乳にされましたか?
1回の場合は朝晩どちらを残しましたか?
2回→完全に断乳された方もいらっしゃれば教えてください。
- Emma(4歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
晩に一回にして卒乳しました😃
![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖👶✨
保育園始まる前に11ヶ月で断乳しましたが、まず寝る前をフォロミ(ストロー)にして昼は授乳→昼間2回(朝寝前、昼寝前)、寝る前フォロミ→全てのタイミングをフォロミ(1日2〜3回)にして断乳しました😄
-
Emma
ご回答ありがとうございます😊
自然にフォロミに置き換えていったんですね!
うちもフォロミで大丈夫そうですが、哺乳瓶であげてるのでそろそろストローマグにしてみようかなと思います。
前は嫌ーこれじゃないーと泣かれてしまったので😅- 7月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9ヶ月で卒乳しました!
離乳食が三回食になり、なんなら大人と同じものを食べてるので、もういらないのかな?と思い、思いつきで卒乳しました!
前日まで添い乳でしか寝たことなかったけど、2日目までは抱っこ、3日目からはトントンで寝てくれるようになったので卒乳完了です!
昼と晩の2回から完全に断乳したパターンです!
もうおっぱい飲まないよ!と言い、バイバイ!と言ってお別れしました!
体重が減らなければフォローアップミルクもいらないと言われたので、卒乳と共にたまにあげてたミルクもバイバイしました。
突然のことだったので、ミルクが大量に余ったので、保育園のママ友に全部押し付けました😅
Emma
ありがとうございます!
寝る前は、代わりにフォロミかお茶などあげていますか?
はじめてのママリ
はい、今はお茶あげてます❗️
Emma
ありがとうございます😊
今哺乳瓶でフォロミあげてるので、そろそろストローマグにかえていこうかと思います。