

あさ
一歳半ってことですよね?😀
保育士ですが一歳半でフォーク使えるの、すごいですね👏👏
発達には個人差があるし、スプーンを使わないのは手のほうがはやいぜ!って思っているのかも。それとももしかしたら左利きなのかも?
大丈夫です、スプーンを使うことに早いも遅いも無いです。暖かく見守りましょうー!

ママリ
えーうちの子スプーンで食べれるようになったの、保育園通いだした今年の4月からですよ💓

ママリ
保育園行ってますが、一時期スプーン使ってましたが最近は握ったままで手掴みで食べてます😅
フォークは全く使えませんよ〜
そのうちまた使いたくなったら使うかなーと思ってあんまり気にしてません😊

ちいこ
うちもまだまだスプーン握りしめて手掴みですよ😂全然大丈夫ですー!

ちゅーん
うちなんて1歳半まで親が食べさせてました😂下の子に合わせて2歳ごろに自分で食べられるようにしました❗️

ママリ
現在1歳7ヶ月の保育園通ってますが、同じですよー💦
スプーンもフォークも持つだけ😅やるマネはしますが食べるのは基本手です!
また周りにも同じ月齢の子が保育園にいますが、基本同じくらい。
全然遅くはなく、平均的だと思いますよー!

ちぃ
2歳過ぎても手掴みです😂一歳半の時なんて完全手掴みでしたよー!全然大丈夫です🙆♀️

てん
息子は基本右手スプーンで左手で食べるか、左手フォークで右手で食べるかどちらかです。
保育園で練習して、最近やっとスプーンの使い方も上手になってはきています。
ちなみにスプーンは1歳になってすぐから練習させていました。
コメント