※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma-ma
家族・旦那

義両親と敷地内同居してる方、義両親との関わり方どんな感じですか?お互…

義両親と敷地内同居してる方、
義両親との関わり方どんな感じですか?
お互い干渉していませんか?

コメント

まなmama

敷地内同居してますが
いい距離保ってます😊

たいていの日曜日の夜は一緒にご飯を食べてますがその他はバラバラですし
子どもを見てもらいたいときとかは
お願いしやすい距離で助かってます✨

ただ家に実両親が来るときは
少し気をつかいますね😅

みく

こちらが義実家側に行かなければ特に関わることはありません!!頂き物などをもってきてくれたりはしますが、大体玄関に置いておいてくれてます。
最近、娘が満3歳児クラスで幼稚園に入園したので関わる機会が減りました。入園前は週3回くらいは娘を連れて義実家側に行ってました!娘を置いて、自分だけ家に戻ることもあるし、一緒に話すこともありました。
ただ、やっぱり目は気になります…。私が専業主婦のこともあり、出かける時になんとなーく気にしてしまいます。何も言ってきませんが。

はじめてのママリ🔰

たぶん他のお嫁さんだったら発狂レベルの関わり方してます🤣

週2〜3回ご飯一緒に食べますし、向こうは玄関網戸なので玄関に娘置き去りにすることも🤣
↑もちろん自分で歩けるし喋れるので『お邪魔します〜』って自分でリビングに走って行きます😊
夕方にじぃじがギョニソとビールするので娘もアンパンマンソーセージ持ってじぃじのところ行きます🤣

義母も置かず持ってきたおかず持ってきたりなんやかんや毎日会います🤣