![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんが風邪っぽい症状が出ています。対策として、メルシーポットや加湿器、空気清浄機を使用していますが、他に何か対策があれば教えて欲しいと相談しています。
生後3ヶ月になるんですが、今日の朝から
時々咳、鼻水、くしゃみがあります。
熱は朝36.5 お昼36.8 と熱はありませんが、
今日はよく寝るなあと思うくらいです。
風邪の引き始めなのか?と不安になっていて
鼻水がまだでて、詰まっている感じがあるので
メルシーポットは準備して
今日のお風呂上がりにしてみようと考えていますが
やりすぎでしょうか?
クーラーも28度設定の弱めにしていて、
加湿器、空気清浄機もしていますが
何か対策あれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
心配症なのですぐ病院へ行きます😳
3ヶ月の頃に咳をして、鼻が詰まってる感じだったので小児科へ行ったら、本物の風邪になったら症状がどんどんひどくなるけど、赤ちゃんはちょっとしたことでむせたり、自分の唾液でも自爆しちゃうからあまり心配しないで!と言われました☺️その時も風邪薬もらいましたが1回飲ませたきりです。
そして7ヶ月の今、ちゃんと風邪をひきました!!(笑)
熱はないですが鼻水ズルズルと咳で夜寝苦しそうでした😥
連休で病院休みになるので、心配なら早めの受診が良いですかね😆
はじめてのママリ🔰
遅くなり申し訳ありません!
病院に行って薬貰ってきました!夏風邪かなあって事で風邪薬もらって様子見していて、鼻水もとってスッキリしたのか?爆睡しています。笑
ありがとうございました😊