※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の炭水化物摂取についての経験を教えてください。

(妊娠中の炭水化物)
赤ちゃん産まれた方、妊娠されていた時に炭水化物とってましたか❓
私は妊活中に炭水化物を減らした方がいいと聞き、減らしてました。
その後、妊娠できたので食べないほうがいいのかなぁ〜なんて思ってます。
皆さんどうされてましたか❓

コメント

ルト🔰

妊娠中に行った母親学級では妊娠中こそしっかりお米を食べるように言われたので朝昼だけ食べてました😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 7月20日
むぎちゃ

気にせず食べてましたよ~🙆
米、パスタ、パン
ポテト、ポテト、ポテト。笑

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ポテト美味しいですよね😁
    制限しなくても良さそうですね!ありがとうございます😊

    • 7月20日
deleted user

食べてましたよ!
妊娠糖尿病でしたが、炭水化物はしっかりとるよう言われました!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    なるほど…
    私も程よく食べるようにしてみます!ありがとうございました😊

    • 7月20日
わんわん

悪阻とかじゃなく食べられるなら普通に食べていいですよ!
悪阻の時はカップラーメンが食べたくて毎日のように食べてたし、後期は好きなカレーをしょっちゅう食べてました🤩
でも妊娠中は血糖上がりやすくなるのでとりすぎには注意かなと思います💡

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    カップメン!カレー!!!
    私の大好物です🤩
    食べてもいいんですね💕
    食べすぎに注意して食べたいと思います!ありがとうございました😊

    • 7月20日
はこ

太りやすいから食べないとか減らした方がいいってありますが、何事もバランス大事ですよ〜!
炭水化物も赤ちゃんの栄養に必要な栄養素ですから、しっかり摂りましょ〜😆
雑穀米とか玄米食べてましたよ🙆‍♀️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    雑穀米!いいですね!
    以前食べていたので、また始めてみます✨
    ありがとうございました😊

    • 7月20日
こまき

確かに妊活中はゆるく糖質制限をするといいとクリニックで言われました✨
ですが、妊娠中は思った以上に炭水化物を取る必要があると産婦人科の栄養指導で言われました!よく心配される妊娠糖尿病は普通の糖尿病とは全く性質が違うので、糖質制限を素人がネット情報見てやりだすと赤ちゃん育たなかったりするので絶対ネット見て糖質制限しないようにって注意されました😂
大切なのは食べる順番と、暴飲暴食にならない事だそうです!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    詳しくありがとうございます‼️
    妊娠前は我慢できていたのですが、妊娠してからなんだかご飯がないと物足りなくて…
    安心して
    今日から、程よく食べたいと思います✨ありがとうございます‼️

    • 7月20日