
1ヶ月健診前の授乳タイミングについて、病院までの時間を考慮して11時に授乳するのが良いでしょうか?
1ヶ月健診に行く直前の授乳のタイミングって、いつが良いんでしょう?💦
自由に使える授乳室はありません。
受付が12時から12:30で、助産師さんの問診、13時から産婦人科医の健診、そのあと小児科で赤ちゃんの1ヶ月健診となっています。
13時までに授乳は済ませてくださいと書いてありますが、12時から受付で助産師さんの問診があるから、12時までに授乳しなきゃいけませんよね?
そしたら、病院まで行く時間を逆算して11時くらいに授乳で良いんでしょうか?
- あーみー(3歳9ヶ月, 8歳)

2人のママ
自宅で授乳して、健診終わった後に車で授乳しました😊🍼

はじめてのママリ🔰
K2シロップ飲む為に授乳の時間が決まってましたが、問診終わって健診までの間に13時までに終わるなら授乳しても良いと言われて処置室?みたいな部屋で授乳しました☆
待ち合いでミルク飲ませてる方もけっこういました。

はじめてのママリ🔰
病院に少し早めに行って
病院入室前に車の中で
飲ませていました
お腹空いたとグズられるのが
心配だったので荷物は増えてしまいますが
混合のところをその日は
完ミで対応してました(´・ω・`)
コメント