![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引っ越しを機にソファー捨てようと話してましたが、いざ捨てようとリサ…
引っ越しを機にソファー捨てようと話してましたが、いざ捨てようとリサイクルショップに電話しようとすると踏みとどまってしまい…
上の子は半年以降にソファーにつかまり立ちをしたり乗ったりがあったので、その間はソファーを後ろ向きにして壁に寄せ、意味をなしていませんでした 笑
授乳は、壁向いてソファーに座りしてました🤣
今回引っ越しを機に、引っ越してしばらくしたら下の子も動くようになるし、もう私が一人暮らし時代から使っていて7年程使用してるので、いっそ捨てて、必要になったら買おう!という話になりました。
リビングを広く使えるし、下の子が登るのを冷や冷やして見なくてよくなるし、捨てようと思います!!
が、あると授乳も楽だし、テレビも座って見れるし寝そべられるしなー…と….笑
捨てたいのに捨てられない!
後押ししてくださーい!!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![かなぎょ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぎょ🔰
ジモティーで売るのはどうですか( ´◔ ω◔`)中古ショップ売りに行くより確実に高く売れるし、取りに来てくれるしで良いことづくし( ´◔ ω◔`)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ソファー捨てて、ヨギボーと無印のクッション置いています!
ソファー捨てて正解でした😆
![ハチ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチ子
私も大きいものはジモティーで処分が良いと思います。無印やYogiboが楽です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてすみません。
定休日確認しようと思いリサイクルショップ問い合わせたら、コロナがあるので家具の引き取りは、今はやってないとのことでした…
.引っ越しまで日がないので、とりあえず持っていって、処分の時にジモティーも視野に入れてみようと思います!!
無印やヨギボー欲しいですが、旦那が掃除しずらいと、あまり良く思ってないようです…😭
回答ありがとうございました💦
かなぎょ🔰
ちなみにうちはヨギボーもソファーもありますが、ヨギボーは置物かたまに子供の遊び場になってます😭www
中のビーズも結構すぐヘタるし、詰め替えも大変だし、立つ時結構大変だしで結局大人はソファー使ってますwww
はじめてのママリ🔰
みなさんヨギボーもってて驚きました!使ってる方多いんですね…!!
でも、その感じだと私も同じようになりそうです😂
どうせすぐ捨てられないので、下の子が動き回るようになるまで普通にソファー使い続けることにします 笑っ