※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんのための足を使うおもちゃを探しています。プレイジムでは足を使って遊んでいるが、もう少し別の遊び方が知りたいと相談しています。首も座り寝返りは少しできるようになったそうです。

【足を使うおもちゃ】
いつも大変お世話になってます。

もうすぐ4ヶ月なのですが、足を使うオモチャがないか
探しています。プレイジムであしをあげて遊んだりは
しているのですがちょっと手(足?)持ち無沙汰な感じがしてます。

首もようやく座り寝返りは少しだけ打ちます。

何かおすすめの遊び方がありましたら
教えていただけないでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

コメント

あーたんママ

うちの子はオーボールを足に引っ掛けて遊んでます😂
玉転がしのように。
将来のなでしこジャパンだと思ってます笑

ぽぽ

ジムを持っているのでしたら、かぶってしまいますが、こういう足でキックするピアノがついているものがあり、娘も喜んでキックしていました~🤣💓

あとくまのプーさんの
あんよでラトルという足につけられる鈴?があります!
足を振るといい音がしますし、足についたプーさんたちをとろうと、足をよく動かしていました🙆‍♀️

ちぃこ

おもちゃではないのですが…
わたしはよく自分のお腹に足裏を当てたりしながら『1・2・1・2あんよがじょーず』と遊んでいました!
あとは『一本ばーしーこちょこちょーたたいてーつまんでー階段登って〜こちょこちょ』とかの手遊び歌みたいなので足裏刺激したり、首据わってるなら腋窩で支えて足裏床につけてジャンプしたりあんよ〜とやったりしてましたよ!
足裏の刺激はとても良いのでたくさん遊んであげたらいいのかなと思いました😊

いのこ

これを持っています!
同じくらいの月齢の時によく遊んでいました☺

なちくろ

うちも同じ月齢の頃、もっと足を使う運動を❗️と考えていろいろ買ってみたのですが、結局プレイジムだけで十分だったと今では思います

飽きもせず毎日キックして、9ヶ月過ぎたころにはジムをひっくり返すほどキックできるようになりました笑

せっかくジムをお待ちということなので、もう少し月齢があがってくればジムを満喫してくれるのではないでしょうか

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます(✿︎´ ꒳ ` )プレイジムはどんな形のを使ってましたか?うちのは足で操作できるタイプではなくて、でも足でもぶら下がった人形を突ける感じです
    よろしくお願いします!

    • 7月22日
  • なちくろ

    なちくろ

    お返事遅くなってしまいましたが…
    うちもキックするタイプじゃなかったです
    フィシャープライスのジムでした。おもに棒(?)をキックして音を鳴らして遊んでました

    • 7月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 7月30日