※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまき
その他の疑問

小学1年生、年中電子ピアノ、キーボード鍵盤の数はどれくらいがいいので…

小学1年生、年中
電子ピアノ、キーボード

鍵盤の数はどれくらいがいいのでしょうか?

ピアノをすぐに習う予定があるわけではなく、おもちゃ代わりでもいいので弾いて欲しいなと思っている程度です。
(もっと小さい頃に買ったピアノの絵本ではたまに遊んでいます)

あと私自身はピアノをやっていたので、自分も使えたらいいなと思っています。


49?61?88?
どれくらいがオススメですか?
教えてください!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

ご自身が経験者でいずれ使うかもなら、私なら絶対88にします!

  • はるまき

    はるまき

    88ですね✨ありがとうございます😊

    • 1時間前
みー

はるまきさんも使われるならやっぱり88が良いと思います☺️
ただ横幅かなりありますよね。。置き場所のことを考えて、61にするのもありだと思います。

  • はるまき

    はるまき

    やっぱり場所をとりますよね💦
    とりあえず61にして、子供が使うなら買えても良いのかも🤔
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
かき氷はじめました

88一択です🎹
私も子供と一緒に電子ピアノ使ってます😊

  • はるまき

    はるまき

    88一択ですか😳
    ありがとうございます😊✨

    • 21分前
ママリ

88ですね。
いま61使っているのですが、自分が昔弾いていた曲を弾こうとすると鍵盤足りないです。w
いつ買い替えようかな〜と考え中です。

  • はるまき

    はるまき

    それはすごく参考になります!
    曲を弾くなら88ですね✨
    ありがとうございます😊

    • 20分前