※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

娘の便秘について、1ヶ月程固いうんちが続いています。対策を試しているが改善せず、情報やアドバイスを求めています。病院に行く必要はないか迷っています。

娘の便秘についてです。
朝から汚い話で申し訳ありません。

ここ1ヶ月程、娘のうんちが固いです。ほぼ毎日出てはいるのですが、小さい塊がポロポロ、という感じです。
・りんごやさつまいも、ヨーグルトなどを食べさせる
・お腹をのの字でマッサージ
・離乳食後やお昼寝後に麦茶を飲ませる
等は試していますが、なかなか良くなりません。
その他、これするとよかったよ〜などの情報があれば教えていただけると助かります...!

特に苦しそうな様子はなく、機嫌もいいため病院に行くことはまだしなくてよいかな、と思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもちょうど離乳食始まってだんだん便秘になって、同じくらいの頃悩んでました💦
何してもだめでしたが綿棒浣腸毎日やるのがなんだかんだ一番即効性ありました!🥺

助産師HISAKOさんの動画で、綿棒はまっすぐ入れて抜き差しする、とあったので産院で教わった綿棒くるくるじゃなくまっすぐ入れる方法したらすぐバナナうんちが出ましたよ!笑

綿棒浣腸し始めてから2ヶ月位で自分で出せるようになってそれからは浣腸無しで1日2,3回出ます😂

  • みみ

    みみ


    やっぱり離乳食始まると便秘になりやすいんですね😂

    HISAKOさんの動画、いろいろありますよね!綿棒浣腸のも探してみます🥺✨

    かかりつけ医で、少しでも出ている間は浣腸しない方がいいって言われたのですが、うんちが固い状態から浣腸し始めましたか??それとも何日か出ないのが続いてからですか?🤔

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何日かでてなくて綿棒浣腸始めて、それからは毎日してました😊
    1人で柔らかいうんちが出せた時はしてなかったですが、少しだけコロッとうんちだけって時は浣腸したらまだまだ出てきたりしたので、少しのときもやってましたね😊
    抜き差しだと腸を傷つけたりも心配ないそうなので毎日でしたよー!

    • 7月20日
  • みみ

    みみ


    毎日されてたのですね!!
    様子を見ながら試してみます!
    ありがとうございます😊✨

    • 7月20日