コメント
はじめてのママリ
わーおめでとうございます〜👏( ˊᵕˋ*)パチパチ
うちの子も夜通し寝るようになったのがその頃からでした!
朝、時計2度見しませんでした?笑
体重の増えさえこの先問題なければ大丈夫だと思うので、ぜひ寝れる時にゆっくり寝てください☺️✨✨
はじめてのママリ
わーおめでとうございます〜👏( ˊᵕˋ*)パチパチ
うちの子も夜通し寝るようになったのがその頃からでした!
朝、時計2度見しませんでした?笑
体重の増えさえこの先問題なければ大丈夫だと思うので、ぜひ寝れる時にゆっくり寝てください☺️✨✨
「おっぱい」に関する質問
1歳を迎え、授乳が痛くて辛いけど続けたい気持ちもあり、、 どうしたら噛まなくなりますか😭 これを機に卒乳すべきでしょうか? つい先日娘が1歳を迎えました。 日中は授乳せず3回食きちんと食べます。 夜はまだ1、2…
1人目は完母でしたが、2人目の子がおっぱいを吸うのが下手くそみたいで現時点で混合です! ミルクを作る際の湯冷しの水についてなんですが、 西松屋とかに売ってある赤ちゃん用の水は冷蔵保管して、そのまま湯冷ましで使…
いつまで授乳続けるか悩んでいます。 正解はないと思うので、皆様の体験とか教えてください。 今、第二子、3ヶ月の子を完母寄りの混合で育てています。 妊娠出産はよっぽどの事がない限り今回で終わりの予定なので、おっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あ、でも夜間授乳が無くなると母乳量減るので、もし今の母乳量を落としたくなければ生後3ヶ月頃までは夜起こして飲ませてあげた方が良いかもしれません😭
私は子供が寝るようになった頃と生理の再開が同時だったので、その後母乳量がめちゃくちゃ減ってしまい完ミになってしまったので…😭💦
ちなつ
最初私だけ2時半くらいに起きたんですが、寝てるから寝かせとこーって二度寝して起きたら6時でびっくりしました!😂
今あまりにも暑くて実家に避難中で、お昼寝があまり出来てない分夜中は起こさないでおこうと思ってますが、たしかに母乳減りそうですね💦