 
      
      
    コメント
 
            のほほーん
SIMなしだと
必ずwi-fiが必要ですね!!
wi-fiに繋がってると
電話はもちろんLINEもSNSもアプリダウンロードもできますよ!
 
            Saramama
Wi-Fiの環境があれば使うことは可能です。
TwitterやInstagramなどのSNSに関しては、ログインID(メールアドレス)、パスワードが分かれば複数台からのログインも可能です。
ぶっちゃけメールアドレスさえ有れば何個でも作れるのでSIM無しのスマートフォンでもWi-Fiの環境さえあればどうとでもなります。
LINEに関しては規定が厳しくなり確か通話ができる電話番号1つに対して1つしか作ることはできなかったと思います。(公式アカウントみたいなのは作れるようになってますが、使用した事がないので詳しくは分かりません。)
デザリングといって
SIMありの(docomoやauなどの通信事業社契約あり)のスマートフォンからWi-Fiを飛ばし、契約しているGBの共有をする事も可能なので、Wi-Fiに繋げないであろう外の環境でも使う事ができる機能もあります🤔
(オプションとして携帯の通信料に月額プラス500円で付ける事が可能です)
- 
                                    Saramama ただし、電話番号に関しては 
 SIMカードに読み込まれるため
 SIMカードでないと、電話番号での通話は不可能です。
 
 そして、SIM無しのスマートフォンであっても、SIMフリーというものであれば、契約さえあれば、どこの通信事業社のSIMであっても電波を受信し、通常のスマートフォン同様使うことができます。
 
 ただ、SIMカードにも種類があり
 通話可能な音声SIMカード
 そうでないSIMカードがあります。
 基本的にタブレットやiPadには
 通話可能な音声SIMは機能的に使用不可なので、SIMを差し替えてもタブレットやiPadでの通話はアプリ経由でないと不可能です。- 7月20日
 
 
            ひまわり
おまとめでのお礼で申し訳ございません💦
のほほーんさん
Saramamaさん
ありがとうございます🙇♀️
 
   
  
のほほーん
あ。電話は電話アプリ経由でないとできません!!
080.090.070等の番号は
SIMないスマホにはありませんのでそちらに番号にかける事もできません!