![マイマイ.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12週に入りました。エンジェルサウンドを使って心音が聞こえず不安です。皆さんは何週ごろ心音を聞けましたか?体験談を聞かせてください。
やっと12週に入りました。まだまだこれからですが、流産を経験しているためこの日を迎えれたことが嬉しいです。先週エンジェルサウンドを購入し、12週に入ったので早速使ってみました!いろいろ調べて使ってみたのですが、アンダーヘア近くのちょっと左寄りで臍帯音の「シュンシュン」という音は聴こえたのですが、心音は聴けませんでした。エンジェルサウンドをお使いの方にお聞きしたいのですが、みなさんは何週ごろ心音を聴くことができましたか?またどのへんで聴けたのでしょうか?12週から使えるということだったので使ったのですが心音が聴けなかったので不安になってしまいました。みなさんの体験談をよかったら聞かせてください!
- マイマイ.
![りた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りた
21週ですがまだきこえません😭💔早い方は10週ぐらいで聞こえるらしいです💧ちなみに私は今まで自分の拍動を捉えてたようで一分毎に90ぐらいしかなくて徐脈か?と心配でDrに聞くと個人差もあるし90なら自分の拍動だねと(笑)おデブなので腹肉が分厚く聞こえないようです💧
![りた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りた
21週ですがまだきこえません😭💔早い方は10週ぐらいで聞こえるらしいです💧ちなみに私は今まで自分の拍動を捉えてたようで一分毎に90ぐらいしかなくて徐脈か?と心配でDrに聞くと個人差もあるし90なら自分の拍動だねと(笑)おデブなので腹肉が分厚く聞こえないようです💧
-
マイマイ.
お返事ありがとうございます!
そうなんですね😭聴こえないと不安になっちゃいますよね 。。わたしも次の検診のときに先生に相談してみようと思います😭- 9月18日
-
りた
やはり、こ一万のエンジェルサウンズと病院の何十万もする機械では捉え方も違いますよ❕ちなみに病院での機械ならしっかり拍動を捉えてくれてました🎵
でも助産師さんが手で厚をかけると圧迫で苦しいらしくよく逃げてしまいます😭💔- 9月19日
-
マイマイ.
そうなんですね!やはり病院の機械のほうが精密で正確ですよね!わたしは毎日お腹の中の赤ちゃんがいるのか不安になっちゃうので、少しでも安心できたらなと思いエンジェルサウンドを購入しました!これで聴けるのが一番なんですけど、まだ聴けないので次の検診を楽しみに過ごそうと思います😊💓
- 9月19日
-
りた
わかります!私も同じ思いで買いました❕まさか21週でもわからないとは(笑)💧私はハイリスク妊婦なので検診が毎週、もしくは2週間に一度なのでちょっと普通の妊婦さんとは周期が違うのですが通常であれば15週くらいには子宮底を計って助産師さんが触診して、ここが手でここに頭があるょーとか教えてくれてその時に心拍数を計ってくれますよ💗多分赤ちゃんは心拍数が早いので150ぐらいはありますよ🎵
- 9月19日
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
つい最近使いました!
同じようにホントにアンダーヘア近くでしたね! ジェルみたいな乳液とかを塗ってからやると全然違いますよ! 塗らずにやって、水つけてみて、ジェルにかえたんですが、肌が濡れてるときのが密着率がいーのか凄いきちんと聞こえます!あと付属のヘッドホンよりiPhoneのイヤホンとかのが音質もいーのでそちらで聞くといーかもです! ちゃんとドクドク?速い脈打ってるのが聴こえますよ(*^ω^*)
-
マイマイ.
お返事ありがとうございます!ジェルを塗って聴いてみたのですが聴こえなかったんです 。。😭たっぷり塗ったほうがいいと書いてあったので、量が足りなかったのかな 。。早速 明日iPhoneのイヤホンでやってみたいと思います!
- 9月18日
![╰(*´□`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´□`*)╯
私は12wできこえましたよ(´∇`)
結構最初は慣れるまで探すのが
難しいです💦
かなり時間かかりました(笑)
臍帯音が左側で聞こえたならそこから
右側に辿るように探ってみると
反対側で聞こえたりします😊
その日によっている位置が違うので
いつも臍帯音探しからしてました☺️
私はいつも臍帯音がする場所と
反対の場所で心拍きこえました!
後は結構わかりにくいので
押し当てるようにしてさぐると
いいかもしれません( ¨̮ )
-
マイマイ.
お返事ありがとうございます!ほんとに難しいですよね😭 反対側で聴こえたりするんですね💓臍帯音近くでずっと探してて、他を探してなかったです😂 教えていただきありがとうございます😭💓 早速 明日挑戦してみようと思います!
- 9月18日
![かなこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなこまる
私もアンダーヘアのすぐ上左側で9週くらいから臍帯音が聞こえていました。
15週に入った頃から、同じ場所でトントントンという明らかに今までと違う音が聞こえてきました😀
日が経つにつれてトントンという音が強くなってきています。
臍帯音が聞こえるということは心臓が動いてるということなので、不安になることはないと思います😆
きっともうすぐ聞こえてくると思いますよ✨
-
マイマイ.
お返事ありがとうございます!もう少し赤ちゃんが大きくなると聴こえるのかな〜って思いながら毎日使っています😂 臍帯音が聴こえるだけでもすごい安心してしまいます😂💓 心音が聴ける日がくるのを楽しみに待ちたいと思います!
- 9月18日
-
かなこまる
ある日突然かための音がまじってきたので、感動しました😆
早く聞こえるといいですね💕- 9月18日
![渚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
渚
私も最初は10週から臍帯音が聞けました!
場所はかなーり下の方で、ちょっと左ぎみでした!アンダーヘア付近です。
心音はもう少し後からでしか聞けませんでしたが、心臓が動いていなければ臍帯音も聞けないので、臍帯音が聞ければ安心していましたよ♡
-
マイマイ.
お返事ありがとうございます!みなさんが書かれているようにほんとにアンダーヘア付近で臍帯音が聴こえたので、結構下のほうでビックリしました😂(笑)
心音が聴ける日がくるのを楽しみに待ちたいと思います💓今は臍帯音を聴きながら癒されています😂💓(笑)- 9月18日
コメント