
コメント

あんパン子☆
昨日、エルゴデビューしました。
息子は22日で2ヶ月になりますが、インサートをつけると『ゔーぅ…』と言ってすごい苦しそうな声を出していたので、試しに外して抱っこするとフィットして息子も気持ち良かったのかスヤスヤと眠りにつきました。
インサートをつけるとなかなか難しいですね。
インサートなしでも体にフィットしてましたよ。

kazmom
地区センターの集まりの時
エルゴの正し位置について習いました。
ゆるみなくフィットするようにそれぞれの紐を締めて、ママのアゴに赤ちゃんおでこだったかな?が、くる位置がよいそうですよ。ゆるみがあるとママの腰を痛めたり赤ちゃんがスポッと落ちたりする危険があるそうです。
-
3児のmama♡心絆*麗華絆*琥絆♡
お返事ありがとうございますm(_ _)m
なるほどですね‼‼丁寧に細かく教えていただきありがとうございます(o^^o)- 9月20日

ちょこママ
私は逆に離れすぎて絶対くっつきません、というか、かなり首が後ろに倒れているような…💦気持ち良さそうに寝ちゃうから、いいのかなーっておもってましたが…
使いかた間違ってるのかも…( ̄□||||!!
私も正しい使いかた知りたいです…笑💦回答になってなくてすみません(^-^;

さるあた
インサート使ってるときこんな感じでした。
-
3児のmama♡心絆*麗華絆*琥絆♡
お返事ありがとうございますm(_ _)m
写真付きでわかりやすいです♡
息ができていれば大丈夫ですよね?- 9月20日
3児のmama♡心絆*麗華絆*琥絆♡
お返事ありがとうございますm(_ _)m
呼吸ができてるかチョコチョコ確認しながらやってますが
息出来ているなら大丈夫なんですかね?( ´・ω・` )
あんパン子☆
苦しくなさそうなら大丈夫だと思いますが…息子は明らかに苦しそうだったので(^_^;)
2ヶ月にしては身もついてしっかりしてるのでインサートが苦しかったのだと思います。
3児のmama♡心絆*麗華絆*琥絆♡
逆にインサートが苦しい場合もあるんですね(´°д°`)たしかに包まれてるから窮屈そうですよね😭