

🐻🐢🐰
元彼が一人っ子です。元彼のお母さんは、なんだかんだ母親想いで優しいと言っていましたよ😊
甘え上手で気分屋、かなりマイペースな性格をしていました。

はじめてのママリ🔰
旦那が1人っ子です、、いちごおれさんの言う通り小さい頃はママママだったみたいですが高校から家を出て疎遠です😂お金をかけてもらえたのは感謝してるが、兄弟が欲しかったのが本音のようです
私は見ていて、1人っ子でお金も愛情もかけてもらって良い家庭だなと思います

おもち
旦那ですが
よく言えば愛情たっぷり
何の不自由もなく育った
悪く言えば
甘ったれのわがままです
ただ、
私の両親にも義両親にも
誕生日などはしっかり用意してくれますし
義母はお店やっているので
時間あれば手伝いにいきますし
私も一緒に行ってますよ。

退会ユーザー
夫が一人っ子です🙂
小さい頃から、大型連休は必ず家族旅行に行くっていうルールがあったみたいで、家を出てからも疎遠にはならずずっと行ってたみたいです✨
私と付き合ってから(社会人になってからも)で、結婚してからは私も参加してます😊
コロナでいまは無しですが💦

退会ユーザー
私自身が一人っ子で、
類は友を呼ぶのか、一人っ子の友人がたくさんいました。
男性の一人っ子を何人か見てきて、共通してるな〜と思うことは、
・社交的で裏表がなく、分け隔てなく人と接する
・好きなことにはとことんハマる人が多いが、飽き性な人も多い
・↑結果多趣味になる
・マイペースで純粋、大人になっても少年の心を持ち続けている
・一人でなんでもでき、自立している
・お母さんを大事にしている
・どことなく、育ちの良いお坊ちゃんオーラが出ている(笑)
こんなイメージですね!
兄弟に頼らず育つ分、しっかり自立する人は多いですが、
何だかんだ、お母さんのことを大事にしている人が多いイメージです!
あとは大人になっても良い意味でスレていなくて、
少年の心を持った純粋な人が多いな〜と思います(笑)
兄弟に勉強や趣味を邪魔されず育つからか、
集中力があって、好きなものにはとことんハマる人が多いなと思いますね!
特に男の子は、地頭が良かったり、マニアックな知識を持っていたり、
たくさん趣味や特技を持っている、
天才肌っぽい子が多いな〜と感じます。
コメント