 
      
      悪阻がひどくて病院に行けず、子供の保育の問題もあります。飲み物しか取れない状況で、アドバイスを求めています。
悪阻が酷いです。
でも病院に点滴をしに行けません。
理由は下の子を自宅で見ていて
保育園にはいれてない。
今通っている病院(地域ではそこしかありません。)
は子供をつれていけません。
前もって分かってる診察の時だけ一時保育を利用してますが
その一時保育も前もって言ってないとだめです。
そして頼れる実家も遠いです。
義理実家も…
旦那は仕事で1日中いない日が多いです。
最近は悪阻が酷くて飲み物しかとれません。
グリーンダカラとフルーツ系のジュースを飲むようにしてますが体が持ちません。
皆さん何をとって生きてましたか??
悪阻酷かった方アドバイスをよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
 
            kulona *・
私もだいぶ良くなりましたが、飲み物で生きてました💦
あとはヨーグルトや蒟蒻ゼリーです😅
今通っている病院は、健診以外で予約を取ったり飛び入りで受診して点滴するのはできないんですかね?
それができれば、がはらさんの中でいつ行くか決めてしまえば一時保育も間に合うように連絡できると思いますが☺️
 
            つゆちゃん
辛いですよね(´・・`)
旦那さんが帰ってきてからお子さんを見てもらって病院行くことは出来ませんか?
食べれそうであれば別ですが今の時期は水分さえ取れてれば食べなくても大丈夫だと思いますよ!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 旦那が帰ってきたら病院やってないんですよね…
 夜の11時とかなので…
 
 食べなくても影響ないのは知ってますが
 子供たちの相手を出来なくて…
 保育園のバスの迎えに行って帰ったらバタンと倒れるほどでして…
 
 何か食べないと体が持たないなぁと…
 食べても吐いちゃうので
 食べたくないのは山々なんですが…
 
 悪阻ってほんと辛いですよね。
 
 本人にしかわからない辛さが余計に…
 
 旦那は気遣いもなしなので…- 7月20日
 
- 
                                    つゆちゃん 赤ちゃんはいつ産まれるか分からないので産科は24時間体制だと思いますが、事情話して聞いてみるだけ聞いてみてもいいかと🤔 
 
 ホントになった人にしか分からない辛さだと思います。旦那さんはがはらさんのその辛そうな状態みても気遣いなしなのですか?話すのもキツいかと思いますが旦那さんが出来ることはお願いした方がよいと思います(´・・`)
 
 危ないものは手の届かないところに置いてお子さんは2人で遊ばせてれば良いと思いますよ😄相手しないとと考えても出来なくてそれがまたストレスになったりしてませんか?💦下のお子さんはまだ小さいのでオムツ替えなど何かと実際は動かないといけないと思いますが😭💦- 7月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 確かに24時間体制ですね。 
 聞いてみたいと思います。
 
 仕事があるためどうしてもこちらのことは中々理解できないみたいで…
 
 この時期だけ…
 子供たちには悪いですが
 我慢してもらいます。
 
 ありがとうございます。- 7月20日
 
- 
                                    つゆちゃん 私は3人とも点滴で通ったり入院したりで悪阻酷かったので凄く気持ちわかります。 
 ご実家が遠いとの事ですが数日だけでもお母様がきてくれるとか出来たら良いのですがね。- 7月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 頼りたいのですが… 
 それが出来なくて…
 上の子も保育園楽しく行ってるみたいなので
 休ませるのも可愛そうだし
 コロナもあり県外に行くと
 帰った後4日間待機なので
 それもそれで嫌だなぁと…
 我慢しかないと頑張ってますが
 この暑さといい食べれないのは
 辛いです。
 
 ご相談に乗っていただいてありがとうございます。
 
 とりあえず水分とゼリーとかでなんとか頑張ります!- 7月20日
 
- 
                                    つゆちゃん ホント頑張れとしか言えませんが脱水だけには気をつけて下さい! - 7月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! - 7月20日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
柔らかい系ですよね。
試したいと思います。
点滴はいつでも辛かったらおいでと言われてますが
実際その日その日で結構差がありまして…
でも段々と酷くなっていて…
夏バテもあると思うんですが
車も運転できないほどなので
まず病院に行けないのが事実なんです。
柔らかい系を試します!
ありがとうございます!